クロントゥーイ市場の中を歩き回っていたとはいえ、僕は何かを買うつもりで訪れたわけではなかった。ただただ売られているものを眺めて歩いていたのだ。そして、働いている人を眺めるのも楽しい。大抵の場合、働いている人は活気に満ち溢れている。そのような人を眺めると、元気をもらえるような気がするのだ。
写真の女性も市場の中で働いていた人だ。魚屋で働いていた女性の目の前には丸い木製のまな板が置かれていて、女性はちょうど魚の鱗を取っていた最中だった。剥がれた鱗は女性の周辺に散らばっている。
最初は沢山の模様が描かれた渋い色のエプロンをつけていると思っただけだった。けれど、よく見てみるとその模様はルイ・ヴィトンのマークによく似ている。ルイ・ヴィトンがエプロンを販売するなんて、意外だと思いながらもう一度見ると、それは似ているけれどもルイ・ヴィトンのものではなかった。エプロンはルイ・ヴィトン風なだけだったのだ。
もっとも、ルイ・ヴィトンがエプロンを販売し始めたら、欲しいと思ってしまう人は結構いるかもしれない。
2020年3月 人びと タイ | |
バンコク 俎板 魚 魚売り クロントゥーイ市場 市場 女性 |
No
11434
撮影年月
2019年9月
投稿日
2020年03月08日
更新日
2021年01月13日
撮影場所
クロントゥーイ市場 / タイ
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
RICOH GR III