埼玉
石仏が並ぶ金昌寺
東京
高安寺で回る水子地蔵の風車
大田区鵜の木にある光明寺の本堂
乗蓮寺の山門
乗蓮寺の仁王像
東京大仏
栃木
細長い管の先に見える男の子
鑁阿寺の多宝塔の前の親子
鑁阿寺の鳩
花祭り用の白い象
徳大寺の提灯
大圓寺に並ぶ地蔵
蓮乗院のアロエと影
目黒不動尊の男坂
目黒不動尊で咲く梅
神奈川
總持寺の梵鐘を撞く僧侶
瑞聖寺の大雄宝殿
諏訪山吉祥寺の経蔵
釈迦如来坐像
カエルの絵馬
法禅寺の布袋様
京都
高桐院の書院
高桐院の客殿でくつろぐ夫婦
高桐院の唐門
大徳寺の法堂
金毛閣と傘
大徳寺の境内
妙顕寺の回向柱
西本願寺境内を歩く人影
西本願寺の梵鐘
阿弥陀堂と六角菱灯篭
御影堂の屋根は素敵だ
巨大な東本願寺の御影堂と比べたら人間は豆粒のよう
インドネシア
巨大なロウソクで巨大な線香に火を点ける参拝客
金徳院の門
寺院に納入された小鳥
ジャカルタで見かけた梵天
金徳院の門前に停車したベチャ
金徳院にいた猫
金徳院で参りする人のシルエット
モスク
親子
僧侶
犬
ボート
看板