東京
高龗神を祀る荏原神社
千駄ヶ谷からサーンチーに思いを馳せる
銀座メゾンエルメス
京都
建勲神社の拝殿と神門
意北軒の床の間
高桐院の書院
高桐院の唐門
妙顕寺の回向柱
京都御苑に建つ宗像神社の鳥居
拾翠亭
二条城の本丸櫓門
二の丸御殿
二条城の唐門
かつては賑わう揚屋だった角屋も今では街角にひっそりと佇んでいるだけだった
島原大門
阿弥陀堂と六角菱灯篭
御影堂の屋根は素敵だ
巨大な東本願寺の御影堂と比べたら人間は豆粒のよう
インドネシア
ジャカルタ・コタ駅で光る広告
金徳院の門
月曜日はモナスの閉館日
見張り塔からずっと
タイ
古びた建物の前の屋台
ワット・アルンの仏塔
観光地のワット・アルンではあちらこちらに写真を撮る人がいて、厳かな気分になるのは難しい
ワット・プラケオの鮮やかな屋根
プラ・シーラタナーチェディとプラ・モンドップ
柱の間に見えるワット・プラケオの仏塔
台湾
古びたマンションの光庭
龍山寺の正面
神奈川
木に挟まれた南門
寒川神社の神門
港区立郷土歴史館
黒田記念館の窓と階段
根本中堂
小山八幡神社の鳥居と拝殿
ミャンマー
マハーゼディー・パゴダ
家々を支える柱
湯島聖堂の大成殿
二人の僧侶と先の尖った仏塔
自然
乗り物
町角
静物
人びと
建築