急な階段の上に仙波東照宮が鎮座しているものの、その門は固く閉ざされていた

仙波東照宮へ通じる階段
仙波東照宮へ通じる階段
似たような写真

東照宮というと、世界遺産にも登録されている日光にある東照宮を思い浮かべる。でも東照大権現たる徳川家康を祀っている神社は、日光以外にも予想以上に日本のあちらこちらに建っている。北は函館から南は長崎まで、全国東照宮連合会によるとおよそ50の神社が東照大権現を祀っている。

川越にある仙波東照宮もそのひとつで、公式ホームページによると「日本三大東照宮」のひとつでもあるのだそうだ。しかしながら本宮である日光東照宮、家康の御遺体を祀る久能山東照宮に自らの神社を加えて日本三大東照宮と称する東照宮は多い。そのため「日本三大東照宮」というフレーズだけを耳にすると身構えてしまう。単に自らの神社を由緒あるように誇張しているのではないかと勘ぐってしまうのだ。この仙波東照宮はどうなのだろう。日本三大東照宮の称号に相応しい東照宮なのだろうか。

この地に東照宮を建立したのは上野にある寛永寺を開山したのと同じ天海だ。没後、いったんは静岡県の久能山に葬られた家康が日光に移葬される途中にこの地にしばし留まり、その際に天海が丁重な法要を厳修したという。天海が法要を行われたお堂に家康の像を祀ったのが東照宮の初まりなのだそうだ。

その後、徳川家光の命により、鮮やかな本殿・唐門・瑞垣・拝殿・幣殿・随身門・石鳥居が建てられて今に至っている。将軍の命で建造物が建てられるくらい、ここ仙波東照宮は由緒正しい。個人的には「日本三大東照宮」を名乗る資格が充分にあると思う。ただ気を付けなければならないのは、この本殿や唐門などを見学できるのは日曜日と祝日だけだということ。土曜日にやって来てしまった僕はしっかり閉じられた門の外から首を伸ばして覗くことしかできなかった。

 でコメントする
ENGLISH
2022年5月 町角 埼玉
川越 神社 階段

PHOTO DATA

No

12263

撮影年月

2022年3月

投稿日

2022年05月12日

更新日

2023年08月13日

撮影場所

川越 / 埼玉

ジャンル

静物写真

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

ZEISS LOXIA 2/35

日本国内で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT