インドネシア
気怠い空気が漂う寺院に響くシャッター音は、売れないアイドルの撮影会を思わせた
金徳院で行われていた放生
金徳院で遊び回る子どもたち
セラビを売り歩く男
チャイナタウンで寝ていた男が両手のサムズアップしてくれた
ベチャの座席に腰掛けた男
パラソルの下で微笑むヒジャブの女性
道端に停車していたバジャイ
大史廟の男と女
それぞれの祭壇に参拝客が訪れていた
男は門前の小僧ならぬ、中国寺院門前の仕立屋だった
グロドックにいた靴の修理屋
大きなえんどう豆を手にした男
グロドック地区にいたココナッツ売り
獅子頭を担いだ男
ソンコと煙草
獅子舞を踊っていた男の笑顔
テーブルの上で熟睡していた男
ニンニクを刻む若い男
歩道の指輪売り
キャンバスの中の女性もヒジャブをかぶっていた
町角の古銭商
バイクに4人乗りしていた人びと
インドネシアの特殊出生率は高くない
インドネシアは世界第4位のコーヒー豆の生産国だ
小屋の中に鶏の脚が散乱していた
仕立屋のサムズアップ
バジャイの上の朗らかな笑顔
ミシンとサムズアップ
アバヤをまとって記念撮影
口の前で手を合わした女の子
アンコットに乗った鋭い視線
ジャカルタ・コタ駅のチャドル
街路樹の横に停まったバジャイ
町中を流れる水路を眺めるふたり
バス停のサムズアップ
バジャイにドリアンを積む男
道端で休憩する行商人
麺類を出す食堂にいたふたりの女の子
東京
SL広場には年配のサラリーマンがよく似合う
人びと
乗り物
町角
動物
建築
静物