インドネシア
ジャカルタ・コタ駅のチャドル
街路樹の横に停まったバジャイ
町中を流れる水路を眺めるふたり
バス停のサムズアップ
バジャイにドリアンを積む男
道端で休憩する行商人
麺類を出す食堂にいたふたりの女の子
東京
SL広場には年配のサラリーマンがよく似合う
タイ
エラワン廟の奉納舞踏
ニンニクをふるいにかける女性
波止場にもお店が並んでいた
料理ができあがるのを心待ちにしている女の子
水上マーケットでの買い物はドライブスルーでの買い物に似ている
お土産物屋前のデスク
似たような帽子をかぶった女性
男はボートの上でお札を見せつけていた
水上マーケットにいたボートの漕ぎ手
木箱の中でくつろぐ男の子
2艘のボートと2人の店主
ワシャワシャした駅でベンチの男だけがじっとしていた
若いカップルが仲良くプラットフォームに腰を下ろしていた
男は八百屋で女性客にお釣りを渡していた
青年は台車の取っ手に顎を載せていた
埠頭の近くで男はうなだれていた
男は車窓の外をじっと眺めていた
団体客が降りたメークロン線の車内は閑散としたものに変わった
メークロン線に乗った乗客たち
男はまっさらな帽子に絵を描いていた
宝くじを売る女と宝くじを買う男
女性が屋台でカノム・ブアンを作っていた
メークロンにある線路市場ではない市場には穏やかな時間が流れていた
線路上で魚を売る女性
迫りくる列車を背にポースを決める女性
線路の方に腕を伸ばす男
玉ねぎを捜索中の老婆
有名になった市場の観光客
市場でタケノコを刻む女性
センセープ運河を走る水上バスの料金は、昔ながらに車掌に払う仕組みだ
男の子はテーブルの下でスマホのゲームに夢中になっていた
男は豚足を洗っていた
自然
乗り物
町角
静物
人びと
建築