ワット・マンコン・カマラワートでは祭壇の前にあるテーブルでふたりの女性が休憩していた

祭壇の前で休憩をするふたりの女性
タイのバンコクにあるワット・マンコン・カマラワートで撮影
似たような写真 撮影地

歩いているうちに仏教寺院へと辿り着いた。ワット・マンコン・カマラワートだ。バンコクのチャイナタウンにあるこの寺院は中国様式で建てられている。建築的な細かいことはよく分からないけれど、素人が見ても明らかにワット・プラケオやワット・ポーとは外観が異なっている。バンコクで最も格式の高い中国仏教の寺院なのだという。なんでも、ここでお参りすると願い事が叶うと信じられているらしい。どこでも現世利益を謳う寺院は人気があるのだ。ゴータマ・シッダールタの教えはそのようなものでは無い気がするけれど、まあどうでもいいのだろう。

中国様式で建てられているだけに境内のあちらこちらに漢字が書かれている。そして、祭壇が幾つもあるのは台湾やベトナムで見た中国寺院と同じだった。写真の祭壇もそのひとつだ。祭壇の前にはなぜだかテーブルと椅子が置かれていて、ふたりの女性が腰掛けていた。お喋りをしながら休んでいる。でも、ふたりはお喋りをしているばかりで、祭壇を一向に見向きもしない。祀られている神様には一切興味が無いようだ。後ろに祭壇さえなければ、喫茶店で寛いでいると言われても違和感がないだろう。

ENGLISH
でコメントする でコメントする に入れて後で読む
2020年1月 人びと タイ
祭壇 バンコク 中華街 二人組 テーブル 寺院 女性

PHOTO DATA

No

11361

撮影年月

2019年9月

投稿日

2020年01月16日

更新日

2020年09月15日

撮影場所

バンコク / タイ

ジャンル

スナップ写真

カメラ

RICOH GR III

バンコクにあるワット・マンコン・カマラワートってどこ?

同じくバンコクで撮影した写真とエッセイ

バンコクで撮影した写真をすべて見る »

日本国外で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT