千葉
千葉市美術館はかつての川崎銀行千葉支店をすっぽり覆うように建てられている
東京
凱旋門を包むのには多くの人の知恵と時間とお金が必要なのだ
奥澤神社は住宅街にあるのにもかかわらず鬱蒼としていて非日常を感じられる
等間隔に立った警備の人たちはマスゲームの練習をしているかのようだった
神奈川
地層が好きな人より釣りが好きな人の方がずっと割合が多い
似たような発音の名前だけれど、大師堂と太子堂はぜんぜん違う
埼玉
学校帰りの買い食いが禁止されていたのはなぜだろう
鬼子母神前駅で都電荒川線を下りたカップル
御幣を手にした神職
うみそらデッキでくつろぐ人
海を向いて座るふたりの女性
花嫁行列を写真に収めるカメラマン
鶴岡八幡宮にある大石段の上から眺め
哲学堂公園で空を見上げる人びと
平河天満宮の鳥居で一礼する男
水天宮の参拝客
バスケットボールを放り上げた女の子
眉間に皺を寄せた赤ちゃん
小石川後楽園の円月橋は渡るのに不便なくらいの半円を描いている
ケーナを演奏するストリートミュージシャンを眺める男の子
多摩川浅間神社の見晴台からはタワーマンションがよく見える
栃木
普段運動していない人間にはつらい229段もある石段も、若者には格好のトレーニング場なのかもしれない
線路脇の歩道橋
肖像画の間に見える着物姿の女性
エスカレータに乗った駅員
連絡通路に立ち止まる男子高校生
總持寺の梵鐘を撞く僧侶
新宿イーストサイドスクエアの四角いトンネル
新宿御苑のベンチに座るふたり
大提灯の前に立つ女性
教室のようなカフェ
ビニール傘を差す若い女性
窓の外を眺めるカップル
湯島天神の男坂
恵比寿ガーデンプレイスでくつろぐカップル
インドネシア
猫と並んで食べる男
フルーツの屋台で買い物する親子
魚屋で逡巡する女の背中
カノマン市場のバナナ専門店
路地でおにごっこ
中華街
笑顔
レストラン
サイクルリクシャー
漢字
老婆