鑁阿寺の楼門へ続く大日大門通りに参拝客の姿はなく閑散としていた

閑散とした大日大門通り
鑁阿寺の楼門へ続く大日大門通り
似たような写真

道を曲がるとそこが参道だった。真っ直ぐに伸びる参道の先に小さくが見える。鑁阿寺の楼門だ。境内へと一直線に伸びる大日大門通りという名の参道には、喫茶店や雑貨屋が営業していて宗教施設へ続く参道というよりも観光地の匂いがプンプンする。

なにせ1196年に創建された鑁阿寺には国宝に指定されている本堂の他にも、鐘楼や経堂など重要文化財に指定されている建造物が建つ名刹だ。来るなと言っても、信徒ではない観光目当ての参拝客がやってくるのを阻めないだろう。僕だってそのひとりだ。

もっとも観光地風情が漂っているとはいえ、観光客が大挙して参道を闊歩しているわけでもなかった。そもそも人が歩いていない。喫茶店で働く人たちも入店してくる客がいなくて暇に違いない。僕が歩いていたときも、楼門までの視界を遮るものは何もなく、見える人影といえばインテリア用品店の店頭に並べられたセール品を漁っているジャージ姿のおじさんだけだった。名刹へ続く参道も、平日は閑散としているようだ。

 でコメントする
ENGLISH
2021年10月 町角 栃木
参道 足利 電線

PHOTO DATA

No

12053

撮影年月

2021年4月

投稿日

2021年10月08日

更新日

2023年08月17日

撮影場所

足利 / 栃木

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

ZEISS BATIS 2/40 CF

日本国内で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT