スパイラル(東京)
スパイラル・ガーデンに飾られた作品はまるで滑走路にある進入灯のようだった
根津美術館(東京)
親指と薬指で輪っかを作る仏像はお金を無心しているかのようだ
根津美術館の如来立像の印象は公式HPと実物で結構違う
明治神宮御苑(東京)
神宮御苑の森は人工林ではなく、原生林なのだという
神宮御苑の南池で昭憲皇后は釣りを楽しんだらしい
諏訪神社(東京)
聖域は賑わっていているよりも静謐な方がご利益があるような気がする
立川(東京)
空飛ぶクルマの車窓からの景色は、モノレールの車窓から見える景色に近いような気がする
旧日立航空機立川工場変電所(東京)
壁に残っている銃痕は生々しい
湯島聖堂(東京)
湯島聖堂の屋根にいるシャチホコは頭から潮を吹いている
神田明神(東京)
筋骨隆々の狛犬の向こうにも筋骨隆々の狛犬が控えていた
霊雲寺(東京)
コンクリート製の寺院が増えたのは関東大震災のためだ
麟祥院(東京)
春日局の墓所は人気はなくとも立派だった
渋谷駅(東京)
グーグル・マップを見ただけで、その町の雰囲気を知るのは難しい
渋谷駅周辺の再開発工事はまだまだ続く
代々木八幡宮(東京)
代々木八幡宮が建立されたのは、800年前に八幡大神が男の夢枕に立ったからだ
代々木八幡宮の境内では縄文時代の住居跡が発見されている
丸の内ビルディング(東京)
丸ビルの大きなガラス窓には垂れ幕のような長いロールカーテンが下げられていた
初代の丸ビルの方が今の丸ビルよりも存在感があったような気がする
東京駅丸の内駅前広場(東京)
本当に楽しいのであれば、ハイチーズと言う必要はないような気がしてならない
東京駅(東京)
東京駅の丸の内中央口改札は拍子抜けするほど小さいものだった
大正寺(東京)
竜宮城の門を思わせる門は、そのままずばり竜宮門と呼ぶらしい
深大寺(東京)
茅葺屋根の山門は深大寺で最も古い建造物だ
深大寺には7世に作られた国宝の如来像もあれば、最近作られた大黒天像と恵比寿尊像もある
新宿駅(東京)
海外に行くにはまだまだハードルが高い気がする
東京都写真美術館(東京)
美術館の略称はどこもMOMAを意識しすぎているのではないだろうか
井の頭公園(東京)
無表情のまま井の頭池でたむろしするスワンボート
三鷹(東京)
やじろべえのように左右に揺れる運転士のシルエット
八幡大神社(東京)
八幡大神社に掲げられていた大きな提灯は提灯お化けのようだった
三鷹電車庫跨線橋(東京)
架けられて100年近く経っている三鷹電車庫跨線橋は近いうちに取り壊される予定だ
ミヤシタパーク(東京)
宮下公園は洒落た商業施設に変貌を遂げている
駒場公園(東京)
旧前田侯爵邸のすりガラスの向こうには日本庭園が広がっている
ソファに脚を揃えて腰掛けた女性は、まるで深窓の令嬢のようだった
旧前田侯爵邸は洋館と和館がある
駒場公園の芝生広場はのんびりするには格好の場所だ
新宿高島屋(東京)
日本でも美術作品の追及権が一般的になるかもしれない
太宗寺(東京)
堂宇の手すりですっかりくつろいだ猫
秋葉神社(東京)
秋葉神社のとなりは消防署の敷地にピッタリだ
四谷(東京)
なぜ電動アシストはアシスト止まりなのだろう
多武峰内藤神社(東京)
歴史上の超有名人を祀っているのにもかかわらず多武峰内藤神社は閑散としていた
聖徳記念絵画館(東京)
聖徳記念絵画館は収蔵物よりも建物の方が立派であるような気もしてしまう
神奈川
東京
奈良
埼玉
茨城
栃木