タニン(ミャンマー)
線路の上の家族連れ
犬のいる校門
コイルと男
廊下に立つ僧侶
廊下の端で昼寝する犬
紫色の傘
女の子のリボンと笑顔
袋を荷下ろしする男
トレイに並べられた粽
照れた女性と敷布団
蝦米を売る女性
果物を食べる親子
大きな籠を担いで歩く男
インゲンマメを袋に詰める女性
微笑む母親と鼻をほじる息子
目を細めた若い女性
笑うふたりの女性
ミャンマーでも大きな財布を持っている女性は多い
大笑いする女性
まくし立てる女性
煙草を吸いながら見つめる男
インドではパーン、台湾では檳榔子と呼ばれるものはミャンマーはクーンと呼ばれている
キャベツと生姜と男の子
紅白のUSBケーブル
野菜売りと僧侶
日差しが強い赤道付近の人びとは暖色系の鮮やかな色を好む傾向にあるといわれる
市場で見つけた米屋の店頭に並べられた米はどれもインディカ米ばかりだった
栗は寒いところで採れるものだと思っていたのでミャンマーで売られていたのは意外だった
頭の上の買い物バッグ
カラフルなワンピースの女の子
女性に手渡す男
ヤンゴン(ミャンマー)
鮮やかな紫色のワンピースの女
誰かの家の居間のような屋台
ヤンゴンの古本屋の棚
ヤンゴンの町角には本の修理屋がいる
チャウタン(ミャンマー)
笑顔の床屋
閑散としたチャウタン市場の廊下
トラックとバイクと自転車タクシー
ひげ剃りを売り歩く男
町中で営業している貴金属商の数は政府の信頼性と反比例するような気がする
インドネシア
タイ
台湾
ミャンマー
インド
メキシコ