参拝客が宝蔵門に掲げられた大きな草履を見上げていた

宝蔵門に掲げられた草履を眺める参拝客
横から見た浅草寺宝蔵門
似たような写真

浅草寺の観音堂と雷門の間に建つ宝蔵門はちょっと地味な存在だ。正面から見ると左右に仏寺の守護神である金剛力士像が安置され、中央に大きな提灯が掲げられている。見た目のインパクトは結構あるような気がするのだけれど、いかんせん浅草寺にある大きなというとほとんどの人が雷門を思い浮かべてしまう。立派な門なのにちょっと損をしているような気がするのだ。

そのような宝蔵門に、さりげなく大きな草鞋が掲げられている。これから観音堂に向かう人の目にはわざと入らないようにしているのか、門の裏側に草鞋が掲げられているのだ。長さ4.5m、幅1.5m、重さ500kgもある巨大な草鞋だ。この大きさは境内を守護している仁王様の力を表しているとされ、魔物がこれを見て「このような大草鞋を履くものがこの寺を守っているのか」と驚いて去っていくように掲げられているのだという。確かにこの巨大な草鞋を履けるのはゴジラくらいだろう。でも、魔物が境内に入るのを断念してもらうためには、門の正面に掲げなくてはならないのではないだろうか。門の裏に掲げられていると、大草鞋を目にして気が付くのは境内を満喫した後、外に出るときではないかと思ってしまう。

 でコメントする
ENGLISH
2021年6月 町角 東京
浅草 サンダル 浅草寺 参拝客

PHOTO DATA

No

11938

撮影年月

2020年10月

投稿日

2021年06月15日

更新日

2023年08月22日

撮影場所

浅草 / 東京

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

ZEISS BATIS 2/40 CF

日本国内で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT