チャイナタウンの薄暗い路地を老人が歩いていた

チャイナタウンの路地を歩く老人
タイのバンコクにあるチャイナタウンで撮影
似たような写真 撮影地

路地から路地へと渡り歩いているうちにスルスルとチャイナタウンへ入り込んだようだった。チャイナタウンの入り口に建っている牌楼は見ていないけれど、通りに出ている看板漢字が増えている気がする。とはいってもバンコクではチャイナタウンの外でも漢字の看板を見かけることはそれほど珍しくない。この町にはチャイナタウン以外にもかなりの数の華僑が住んでいる。一説によると中国の華僑はタイに同化していることが多く、中国に対しても目立った友好を示す訳でもないものの、お店の看板などにはそのルーツを示すためなのか漢字を用いることが多いようだ。

いずれにしてもタイでも他の東南アジア諸国と同じように華僑が経済的にも政治的にも大きな力を握っているように見える。実際のところ、第31代のタイ国首相であるタクシン・チナワットも華僑だ。警察官時代に始めた事業で大儲けしたタクシンは今ではタイ国一の富豪とも言われている。政治的にも経済的にも成功し、華僑の理想像なのではないだろうか。

そんなことを考えながら狭い路地を進んでいると、向こうから老人が杖を突きながら歩いてきた。この老人も華僑なのかどうかは出で立ちを見ただけでは分からなかった。

ENGLISH
でコメントする でコメントする に入れて後で読む
2020年1月 町角 タイ
路地 バンコク 中華街 薄暗さ 老人

PHOTO DATA

No

11345

撮影年月

2019年9月

投稿日

2020年01月05日

更新日

2022年01月27日

撮影場所

バンコク / タイ

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

SONNAR T* FE 55MM F1.8 ZA

バンコクにあるチャイナタウンってどこ?

同じくバンコクで撮影した写真とエッセイ

バンコクで撮影した写真をすべて見る »

日本国外で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT