バンコクのチャイナタウンで路地を歩いているうちに、混雑している道に出た。この町のチャイナタウンは賑わっている。道の両脇にお店が建ち並んでいて、観光客や買い物客が闊歩している。僕は人混みに紛れて散策を続けた。
混んでいる路上にいるのは買い物に訪れた人や観光客ばかりではなかい。商品を配送している人の姿も大勢見かける。道は狭い上に混雑しているので、配送に使うのはトラックなどの自動車ではなくスクーターやバイクだ。写真の男もスクーターに乗って配送しているところだった。男はベスパに乗って、後部に取り付けた台の上に商品を載せて運んでいた。
なぜだから理由は分からないけれど、バンコクではベスパをよく目にする。バスパはピアッジオというイタリアの会社が作ったスクーターだ。ちょっとおしゃれなスタイルのベスパは映画で使われていることも多く、ローマの休日でオードリー・ヘプバーンが乗っていたのもベスパだ。そんなベスパをバンコクでよく目にするのは日本の自動車メーカーと同じようにタイに工場があるのかも知れない。
いずれにせよ、出来上がった写真を見てみるとチャイナタウンらしさはおろかタイの雰囲気を感じるのは難しい写真に仕上がっていた。イタリア製のスクーターに乗っているのはインド系と思われるごつい男だ。チャイナタウンらしさもタイらしさはどこにも無い。
2020年1月 人びと タイ | |
バンコク ヘルメット バイク 運送人 |
No
11347
撮影年月
2019年9月
投稿日
2020年01月07日
更新日
2022年01月27日
撮影場所
バンコク / タイ
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
RICOH GR III