修繕が終わってそれほど時間の経っていない瑞鳳殿は本殿も拝殿も色鮮やかだった

瑞鳳殿の拝殿に掲げられた扁額
瑞鳳殿
似たような写真

広瀬川を渡ると都会らしさはすっかりなくなって、僕はどこにでもあるような住宅街を歩いていた。地図で確かめているとはいえ、この道で良いのかちょっと不安になり始めたころ、入口を示す看板が出てきた。見逃してしまいそうな地味な看板に従って進んでいくと、伊達政宗の墓所である瑞鳳殿に辿り着く。日本人なら誰でも知っている戦国大名の墓所は、仙台市の中心部からはちょっと離れたところにあるのだ。

残念ながら、オリジナルの瑞鳳殿は第二次世界大戦末期の1945年にアメリカ軍の仙台空襲によって、焼失してしまっている。今では再建された本殿と拝殿、涅槃門がオリジナルのような顔をして建っている。でも、この再建された建造物が異彩を放っている。なにせ最後に大改修が行われたのは、仙台開府四百年を迎えた2001年のこと。それほど昔のことではないから、今でも色彩がとても鮮やかなのだ。黒をベースにして、その上に施された文様がいきいきとしていた。400年近くも保存されていたオリジナルだったら、こうはいかないだろう。

 でコメントする
ENGLISH
2024年6月 建築 宮城
仙台 扁額

PHOTO DATA

No

12603

撮影年月

2023年11月

投稿日

2024年06月23日

撮影場所

仙台 / 宮城

ジャンル

建築写真

カメラ

SONY ALPHA 7R V

レンズ

ZEISS BATIS 2/40 CF

日本国内で撮影した写真

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT