無料で入れるエリアから遠く隔たれたところに、中金堂が建っていた

興福寺の中金堂
興福寺の中金堂
似たような写真

興福寺はもともと藤原氏の氏寺として建立されたもの。藤原氏は、7世紀に活躍した藤原鎌足を始祖とし、歴史に名を残す人物を多数輩出した名家だ。近代では、内閣総理大臣を務めた西園寺公望や近衛文麿が子孫にあたる。

そんな権勢を誇った興福寺も、明治維新後の廃仏毀釈の嵐に巻き込まれ苦難の時代を迎えることとなった。広大な敷地を召し上げられ、奈良公園とされ、83か寺の子院と6つの坊が廃止されたのだという。

1717年に焼失するまで南大門がそびえていた場所には、基壇が復元されており、ステージのようになっている。ここからは中金堂の威容がよく見渡せる。中金堂まではかなりの距離があり、現在でも興福寺の境内は広大な印象を受けるが、かつてはさらに広大だったのだ。

 でコメントする
ENGLISH
2024年10月 町角 奈良
ロングヘア 本堂 奈良市 寺院 世界遺産

PHOTO DATA

No

12672

撮影年月

2024年4月

投稿日

2024年10月11日

更新日

2024年10月12日

撮影場所

奈良市 / 奈良

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

IPHONE 14 PRO

日本国内で撮影した写真

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT