ヤンゴン(ミャンマー)
ヤンゴンではスタンドでもコンビニでも煙草が売られているし、さらには売り歩いている人も多い
ヤンゴン中心部にある露天市は賑わっていた
ミャンマーで年端の行かない比丘尼たちを見かけることは珍しくない
仏像があって、信心深いと言われるミャンマーの人たちがいるのだけれど、お参りしている人はひとりもいなかった
托鉢していた若い比丘尼が鉢からお金を取り出していた
煙草を吹かす男の前を頭上に鍋を載せた女性が通り過ぎていった
ヤンゴンで色鮮やかな竹の帽子をかぶっている人を見かけるのは珍しくない
ミャンマーで出家した女の子は可愛らしいピンク色の袈裟をまとう
路上で似たような商売をしていても、人気な人と不人気な人に分かれてしまっている
人件費の安い国では労働集約的な仕事がその国一番の都市の繁華街でも成り立ってしまう
カメラを構えているのを見た青年は照れて笑い出した
屋台にいた若い女性を眺めていると、どこの国でも男性よりも女性の方が弁が立つのは同じだと確信を得るのだった
男は赤いハンドルを回してサトウキビを搾っていた
ピンクの袈裟をまとった比丘尼たちは人混みの中にいてもよく目立つ
ジャンクションシティ(ヤンゴン)
ピンクの袈裟をまとった幼い比丘尼たち繁華街で托鉢を始めようとしていた
具合の悪い人がクーンを噛んで良いのかどうかは分からない
門の内側に立つ幼い僧侶が微笑みかけてくれた
他人の朝食がどのようなものなのか覗き込むのは憚られた
人通りの多い場所で商売しているのに売れ行きがよくないようで、男はつまらなそうな顔をしていた
自転車タクシーの運転手は暇なようで、路肩に愛車を停めて新聞を読み耽っていた
バゴー(ミャンマー)
バイクに三人乗りした家族連れがいて、交差点を左折しようとしていた
店先で脱力していた男の子が、僕のカメラを見つけて笑い出した
のんびりしている人が多いのと対照的にバスは忙しく、寸暇を惜しんで走ろうとしていた
道路脇の男子学生がインドでよく見かけるダッバーという形の弁当箱を持っていた
お母さんが魚を捌くのを男の子がつまらなそうに眺めていた
写真を撮ることは拒絶されなかったものの、女の子はずっと誰かに助けを求めるかのように視線を泳がしていた
強い日差しの下では鮮やかな色が一層映えるから、それを知っている地元の女性は普段から鮮やかな色を好むのかもしれない
恥ずかしくなったのか、女の子たちは顔に手を当てた
鷹揚に構えていた男の子たちの中で、真ん中にいた男の子だけがふんぞり返りながらピースサインを繰り出した
仏教徒が多数を占めるミャンマーでもヒンドゥー教徒が人口の0.5%くらいいるらしい
多くの国で女性の方が男性よりも働き者であることが多いけれど、少なくともこのお店ではちょっと事情が異なっていた
怖そうな雰囲気もある、刺青のある男がにこやか顔で近づいてきた
楽しそうに揚げ物をする女性にカメラを向けたら照れ笑いを浮かべた
薄暗い小屋の中で男が穀物を売っていた
バゴーを走る乗合バスは乗れるだけ乗客を乗せてから出発するつもりのようだった
バイクの後部に座席を備え付けた荷台を取り付けた乗合バスには運転手しか乗っていなかった
店先に山積みになったうずらの卵に囲まれて女性たちが働いていた
校庭にある小屋で男の子たちが楽しそうに扉の押し合いをしていた
ヤンゴンと違って、バゴーではバイクが走っているのを見かけた
バゴーの子供服店は日本では珍しい閉架式だった
人びと
乗り物
町角
食べ物
動物
建築