ある国で常識とされるものが他の国でも常識とされるとは限らない。常識は場所と時代によって異なるものなのだ。時として、日本では当たり前のことが外国では当たり前ではなかったりする。そのような常識の差を垣間見るのが海外旅行の醍醐味だと思う。
ちょっと大袈裟かもしれないけれど、台湾を訪れて日本と大きく違うと見ていて思うのはバイクの乗り方だ。台湾では星の数ほどのバイクが走っている、道という道にバイクが溢れている。そして、日本では禁止されている二人乗りをしている人を見かけるのは珍しいことではないのだ。時にはスクーターに三人で乗っている人さえもいる。台湾では二人乗りが禁止されていないのかも知れない。
写真の家族連れも、一台の原チャリに三人で仲良く乗っていた。よく見ると、三人で乗っているとはいえ、三人ともヘルメットを被っている。一台のバイクに複数人が乗るのは良くても、ヘルメットを着用しなければならないのは日本でも台湾でも同じなのかも知れない。
No
11303
撮影年月
2019年7月
投稿日
2019年12月01日
撮影場所
台北 / 台湾
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
SONY ALPHA 7R II
レンズ
ZEISS BATIS 1.8/85
モノクロの写真を108枚掲載。もちろんKINDLE UNLIMITEDでも読めます。