ワット・プラケオの境内は本堂であるエメラルド寺院を中心にしてかなり混雑している。ここは人気の観光地だ。でも、たまたまやって来た回廊はとても空いていた。一組の老夫婦が腰を下ろして休んでいるだけで、他には誰も歩いていない。おそらくこの夫婦は混雑している境内を歩くのに疲れてしまったのだろう。仲良く腰を下ろしたふたりはあちらこちらを指差しながら何かを話していた。この回廊はとても静かで落ち着いた雰囲気に包まれている。忙しない境内では休むのにちょうどいい場所だった。
誰も歩いている人がいないからと言って、この回廊に見どころがない訳ではない。回廊の壁には壁画がびっしりと描かれて、それはそれで見ると面白い。おそらくは仏教の説話かタイ王室の物語が描かれているのだろうけれど、いかんせん説明書きのない壁画だけを見て内容を理解するのは難しい。壁に沿って壁画を見て歩いたけれど、結局最後までどのような物語が壁の中で進行しているのかを把握できなかった。
2019年12月 人びと タイ | |
バンコク 回廊 老夫婦 寺院 |
No
11326
撮影年月
2019年9月
投稿日
2019年12月17日
更新日
2020年09月25日
撮影場所
バンコク / タイ
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
SONY ALPHA 7R II
レンズ
SONNAR T* FE 55MM F1.8 ZA