ター・ティアン市場は静けさに包まれていた。訪れた時はあまり買い物に訪れている人もいなかった。店頭に並べられている商品もじっと買い主が現れるのを待っているように見える。そのような状況だから、働いている人びとも暇そうだ。同僚とお喋りをしたり、スマホで動画を見ていたり、もしくはぼんやりとしながら時間をやり過ごしていた。ここでは時間はゆっくりと流れている。
僕が立ち止まったのは市場の一角ある乾物屋だった。店頭には幾つもの袋が並べられていて、どれにも干しエビが詰められている。干しエビは調味料だ。タイ料理は日本料理と同じように出汁にこだわるという。辛いというイメージが先行するトムヤムクンも、丁寧に作る場合にはエビの殻を炒ったりして時間を掛けて作った出汁を用いるのだという。確かにエビで取った出汁は美味しいに違いない。袋にはそれぞれ異なった値札が突き刺さっている。僕にはどれもこれも同じに見えるけれど、見る人が見たらそれぞれ品質は異なるようだ。
2019年12月 食べ物 タイ | |
バンコク 食料品店 市場 エビ |
No
11335
撮影年月
2019年9月
投稿日
2019年12月23日
更新日
2020年09月15日
撮影場所
ター・ティアン市場 / タイ
ジャンル
食物写真
カメラ
SONY ALPHA 7R II
レンズ
SONNAR T* FE 55MM F1.8 ZA