香炉が閉じられた扉の前に置かれていた

小さなお堂の扉
東京の目黒不動尊で撮影
似たような写真

目黒不動尊の境内には小さな祠が幾つもある。この写真の木製の扉もそのような祠のひとつだ。扉は固く閉じられていて、前には大きな香炉が置かれていた。「千住札お断り」と書いてあるにもかかわらず、壁には沢山の御札が貼られている。貼りたい人に貼ってだめと言っても、聞く耳を持たないのだろう。

ちなみに目黒不動尊という名前は通称で、正式な名称は瀧泉寺という。江戸五色不動のひとつで、言い伝えによると、ここは808年に建立された歴史のある寺院だ。今ではすっかり住宅街に囲まれてしまって、東京の都心近くにあるような顔をしてふんぞり返っているけれど、かつては江戸から離れた田舎にあって、ちょっと足を伸ばして訪れる観光地だったのだ。

 でコメントする
ENGLISH
2011年6月 建築 東京
お堂・ホール 香炉 目黒 寺院

PHOTO DATA

No

5491

撮影年月

2011年4月

投稿日

2011年06月02日

更新日

2020年11月22日

撮影場所

目黒不動尊 / 東京

ジャンル

建築写真

カメラ

OLYMPUS PEN E-P2

レンズ

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42MM

日本国内で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT