愛宕神社(東京)
スーツ姿のサラリーマンが愛宕神社にある急峻な出世の石段を登っていた
円融寺(東京)
円融寺の参道の真ん中で犬がご主人を待っていた
いくつもの草鞋が室町時代に建てられた円融寺の仁王門にぶら下げられていた
新橋駅(東京)
新橋駅前で大きな看板が暗闇の中で煌々と存在感を放っていた
こちらのプラットホームにもあちらのプラットホームにもひとりずつ立っていた
多くの人が新橋駅のプラットホームで静かに電車が来るのを待っていた
港区立郷土歴史館(東京)
窓の向こうにノートパソコンを広げている男が見えた
シルエットになった女性が港区郷土歴史館の中央ホールにある階段を登っていた
港区立郷土歴史館の建物はもともと国立公衆衛生院だったものだ
二葉フードセンター(東京)
険しい顔の男がスーパーの野菜が陳列されている場所に立っていた
黒田記念館(東京)
黒田記念館の階段を人影が上り下りしていた
寛永寺(東京)
根本中堂の前でお参りしている人がいた
根本中堂の廊下に多くの板塔婆が立てかけられていた
浄名院(東京)
浄名院の境内は地蔵で埋め尽くされていた
日暮里(東京)
ベビーカーが日向を通り抜けていった
狭山(埼玉)
年配の男性がガラス張りのドアの向こうに腰を下ろしていた
目黒駅(東京)
目黒駅でサラリーマンがうつむきながら電車が来るのを待っていた
新橋のプラットホームに人影がポツンと立っていた
新虎通りCORE(東京)
ガラガラのエスカレータに乗っていたのは男ひとりだけだった
新宿(東京)
新宿西口のビルに家電量販店の大きな看板が掲げられていた
新宿西口ロータリーの大きな通りを自転車が走っていた
明日の神話(東京)
コートの男が渋谷駅構内に掲げられた「明日の神話」の下に立ち止まっていた
三軒茶屋(東京)
男女が三軒茶屋の路地を急いでいた
三軒茶屋の一角に迷路のような路地が残っている
西小山(東京)
大勢の人が西小山の商店街を闊歩していた
小山八幡神社(東京)
石造りの鳥居の向こうに小山八幡神社の拝殿が見えた
ヤンゴン(ミャンマー)
ヤンゴンの道端にいた男はミシンが備え付けられたテーブルに座っていた
鉛筆を手にした女の子が道端で勉強していた
ウェッタードウットーの屋台には店員も客も誰もいなかった
女性は椅子の上に帳面を広げて、横に電卓を置いていた
男は並べたキンマの葉にビンロウの実を載せていた
男は首からトレイを下げて煙草などを売っていた
ヤンゴン中心部の通りに多くの屋台が出ていて露天市を形成していた
寺院の入口で何人もの幼い比丘尼がたむろしていた
仏像に背を向けて地元の人がのんびりしていた
托鉢をしていた若い比丘尼が鉢からお札を取り出していた
煙草を吸っている男の前を頭上に鍋を載せた女性が通り過ぎていった
バス停に鮮やかな帽子をかぶった男が立っていた
ピンク色の袈裟をまとった幼い比丘尼が繁華街を歩いていた
男はミシンの上に腕を載せて休んでいた
男は道端に出したテーブルでミシンを使って縫製の仕事をしていた
ぶら下げられたバッグの下に足踏み式のミシンが置かれていた
カメラを向けると照れた若い男は困惑したように笑い出した
屋台でたこ焼きのようなモン・リンマヤーが売られていた
'19年8月
前の月
'19年10月
次の月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月