三軒茶屋の国道246号と世田谷通りに挟まれた区画には昔ながらの町並みが残っている。建ち並ぶ低層の建物の中を路地が伸びている。建物にはレストランやバーが入っていて、ここは飲み屋街になっているのだ。ここが東京のガイドブックに記載されているのかどうかは知らないけれど、東京にやってきた人たちは訪れるには充分に価値がある場所だと思う。特に外国人にはいいのではないかと思う。新宿ゴールデン街はいつの間にか外国人に人気の場所になっている。雰囲気はどことなく似ているから、新宿ゴールデン街が好きなら、ここも好きになれるに違いない。そして、訪れるならなるべく早い方がいい。ここにも再開開発計画があって、そのうち取り壊されてしまうのだ。
その区画の路地を歩いていた。僕の前にはふたりの人が歩いている。ふたりは周囲をキョロキョロしながら急ぎ足で狭い路地を歩いていた。まるで周囲の光景すべてを心に焼き付けようとしているかのようだ。路地の先にはキャロットタワーが聳えている。しばらくしたら、この区画にもキャロットタワーのような高いビルが建てられて、このような路地はなくなってしまうのだ。
2019年9月 町角 東京 | |
バック・ショット 二人組 人影 三軒茶屋 |
No
11194
撮影年月
2018年10月
投稿日
2019年09月15日
更新日
2020年01月16日
撮影場所
三軒茶屋 / 東京
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
SONY ALPHA 7R II
レンズ
SONNAR T* FE 55MM F1.8 ZA