古民家の台所に置かれた昔ながらの機織機で女性が機織りしていた

古民家で機織りをする女性
古民家で機織りをする女性
似たような写真

多くの古民家が移築されている日本民家園を歩くとタイムスリップしたかのよう。ここにあるのは民家だけでない。水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台などの25の建物が起伏のある敷地内に移築されていて、本物の集落のようになっているのだ。

これで各建物で実際に生活している人がいれば本当に集落なのだけれど、それは無理な注文だ。ここはあくまでも民家などの建物と民具の保存、伝承、活用を目的に整備された野外博物館なのだ。

正門から入ると真っ先に出くわすのは旧原家住宅だ。今でいう武蔵小杉辺りで有数の豪農だった原家の屋敷だった建物で、1911年に建てられた母屋を1991年に日本民家園に移築して復元されたものだ。

復元されているとはいえ、人が住んでいた頃とまったく同じように使われているわけではない。もともと台所であった場所には機織機が幾つも置かれていて、もはやそこで煮炊きをするのは困難になっていた。僕が訪れたときには、昔ながらの機織機を使って、女性が機織りをしていた。かつてこの家屋に住んでいた原家の人びとが見たら、こんな場所で機織りをするなんてと仰天してしまうかもしれない。

 でコメントする
ENGLISH
2021年10月 神奈川 人びと
川崎 機織 博物館・美術館 織工 女性

PHOTO DATA

No

12067

撮影年月

2021年4月

投稿日

2021年10月22日

更新日

2023年08月17日

撮影場所

川崎 / 神奈川

ジャンル

スナップ写真

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

ZEISS BATIS 2/40 CF

日本国内で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT