多くの地元の人がここクロントゥーイ市場に買い物に訪れる。中にはもちろん夕食の食材を買いに来た人もいるようだけれど、多くは仕事上の仕入れにやって来た人が多いように見える。そう思った理由は、市場を歩き回っている人を眺めても買い物かごをぶら下げてのんきに買い物している人は少ないように見えたからだ。
仕入れにやって来た人は大量の食材を買うのだろう。そのため、クロントゥーイ市場には仕入れた食材を運ぶのを仕事にしている人がいるのだった。写真のオレンジ色のベストを着た男性もそのような運送人のひとりだ。
当初はオレンジ色のベストを着た人たちが何をする人なのかは分からなかった。市場のあちらこちらにいるけれど、単なる市場内の掃除人だと思っていたのだ。なにせ市場の通路にはごみが散らかっている。
しかし、そうではなかった。オレンジ色のベストを着た人たちは市場の中で働く運送人だった。運送人たちは大きなバスケットを使って、買い物客の代わりに仕入れた食材を運んでいるのだ。写真の運送人も楽しそうに大きなバスケットを運んでいた。
2020年2月 人びと タイ | |
バンコク 籠 縁のある帽子 クロントゥーイ市場 市場 運送人 ベスト |
No
11420
撮影年月
2019年9月
投稿日
2020年02月27日
更新日
2020年09月14日
撮影場所
クロントゥーイ市場 / タイ
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
RICOH GR III