
タイのバンコクにあるクロントゥーイ市場で撮影
タイのバンコクにあるクロントゥーイ市場で撮影
この日はクロントゥーイ市場へとやって来た。ここはバンコク有数の規模を誇る市場だ。先日訪れたチャトゥチャック市場も大きいけれど、あちらはお土産などを売っている、どちらかと言えば観光客向けの市場なのに対しこちらはがっちり地元の人向けの市場だ。ここでは骨董品や土産物は売られておらず、店頭に並んでいるのは食材ばかりだ。ここはバンコク市民の胃袋を支えている市場なのだ。ちなみにここに来たのは2年振りになる。このようなローカルな市場で売られているものや働いている人びとを眺めるのは楽しい。
歩道橋を渡って市場の入口へと進んでいく。最初に目に入ってきたのは果物店だった。店先のテーブルは山積みのみかんで埋め尽くされている。でも、どのみかんもまだ青々としていて、日本人の感覚ではまだ食べるのには熟していないように見えてしまう。日本ではみかんはオレンジ色をしていると相場が決まっている。
にもかかわらず、大量のみかんの前に立つ女性は熱心にみかんを吟味していた。どれが美味しいのか見当を付けているようだ。どうやら、このみかんは日本で見かけるのと種類が違うようだ。青々としていてまだ熟していないように見えるけれど、実際にはもう食べごろなのかもしれない。
2020年2月 人びと タイ | |
バンコク 青果店 クロントゥーイ市場 市場 オレンジ 女性 |
No
11394
撮影年月
2019年9月
投稿日
2020年02月09日
更新日
2020年09月10日
撮影場所
クロントゥーイ市場 / タイ
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
SONY ALPHA 7R II
レンズ
SONNAR T* FE 55MM F1.8 ZA