本堂の扉に木の影が落ちていた

木の扉に落ちた影
東京の日暮里にある清雲寺で撮影
似たような写真 撮影地

暖かい日差しが降り注いでいて散歩日和だった。この日は西日暮里で電車を降りて散歩することにしたのだった。

住宅街の中に入って行くと、小さな寺院に出くわした。境内に人の姿は見当たらず、閑散としている。本堂の扉もしっかりと閉じられていた。ちょうどゴールデンウイークの最中だったので、このお寺も休みなのかもしれない。住職だって、ゆっくりと骨休みしたい時はあるだろう。境内の木が風になびいていた。そして影がくっきりと本堂の扉に落ちていた。

ENGLISH
でコメントする でコメントする に入れて後で読む
2016年7月 建築 東京
日暮里

PHOTO DATA

No

9824

撮影年月

2016年5月

投稿日

2016年07月30日

更新日

2020年01月16日

撮影場所

日暮里 / 東京

ジャンル

建築写真

カメラ

SIGMA DP2 MERRILL

清雲寺ってどこ?

日本国内で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT