男が平河天満宮の参道に立つ茅の輪をくぐって拝殿に向かっていった

平河天満宮で茅の輪をくぐる男
平河天満宮で茅の輪をくぐる男
似たような写真

神社の境内に茅の輪が置かれるのは「夏越の祓」という神事が行われる6月末と「年越の祓」という神事が行われる12月末だと思っていたので、年明けの平河天満宮にどしんと置かれているのを見てちょっと戸惑ってしまった。おそらく年末に行われた「年越しの祓」の際に設置したものが年が明けてもそのままになっているのだろう。

参道の真ん中に置かれていた茅の輪はまるで拝殿へ近づくためのセキュリティゲートのよう。空港の保安検査場にあるセキュリティゲートを思わせる。拝殿は清められているのだから、お参りする参拝客も拝殿に近づく前に茅の輪をくぐって穢を落とさなければならないと言われているようだった。

もっとも穢を落とすのに反対する理由は何もない。拝殿で手を合わせる前に僕も茅の輪をくぐっておいた。これでこの半年に溜まった病と穢れを落とし、さらに来る半年を無事に過ごせるに違いない。ちょっと気になるのは、茅の輪くぐりで除き去った罪や穢は過去半年間のものと言われているところ。半年以上前の穢は茅の輪をくぐったくらいでは落とせないくらいこびりついているということだ。

 でコメントする
ENGLISH
2022年2月 人びと 東京
平河町 神社 参拝客

PHOTO DATA

No

12184

撮影年月

2022年1月

投稿日

2022年02月22日

更新日

2023年08月15日

撮影場所

平河町 / 東京

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

ZEISS LOXIA 2/35

日本国内で撮影した写真

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT