​​屋上にニュルニュルと絡みついてきそうな草間彌生の作品が展示されていた

草間彌生の作品
草間彌生の作品
似たような写真

ここは草間彌生美術館だから、展示されている作品は全て草間彌生の作品だ。でもなんか違う。そう思ったのはあまり水玉で埋め尽くされた作品がなかったからかもしれない。この前ふらっと足を踏み入れた京橋の画廊にも多くの草間彌生の作品が展示されていたけれど、ほとんどが水玉をモチーフにしたものだった。繰り返し、繰り返し、襲いかかってくる水玉が僕の中の草間彌生の作品なのだ。

画廊では作品が展示されているだけではなく、もちろん販売もされていた。お金を出しさえすれば、手に入れられる。いわばマーケットのショーケースに並べられていた作品のほとんどが水玉をモチーフにしたものだということは、やはり水玉の作品の人気が高いからなのだろう。確かに「幻覚体験や心に湧き上がるヴィジョンなど、きわめて個人的なものを創作の源泉」(草間彌生美術館HPより)としている作品の中で、水玉をモチーフにしている作品は優しそうに見えて取っつきやすい。近づいて手を伸ばしても噛まれることはなさそうなのだ。

美術館の屋上に飾られていた作品も水玉が施されているものだった。これも噛み付いてこなそうな雰囲気を漂わせている。でも代わりににゅるにゅると手に絡みついてきそうな感じだった。

 でコメントする
ENGLISH
2022年6月 静物 東京
作品 弁天町 博物館・美術館 水玉

PHOTO DATA

No

12284

撮影年月

2022年4月

投稿日

2022年06月02日

更新日

2023年08月13日

撮影場所

弁天町 / 東京

ジャンル

静物写真

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

ZEISS LOXIA 2/35

日本国内で撮影した写真

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT