カノマン市場(チルボン)
カノマン市場では青果店の横に魚屋があったりして田舎町の市場といった雰囲気が漂っていた
グロドック(ジャカルタ)
路地にぶら下がっていたバナナは売れ残りではなく、吊るすことによってここが青果店であることを無言でアピールしているのかもしれない
ダムヌン・サドゥアック水上マーケット(タイ)
ダムヌン・サドゥアックで水上マーケットに浮かぶボートで色々な種類のフルーツが売られていた
水上マーケットでの買い物はドライブスルーでの買い物に似ている
メークロン線路市場(タイ)
タイでは60を超える種類の品種のマンゴーが栽培されているらしい
クロントゥーイ市場(バンコク)
プラクルアンという女性が身につけていたお守りは、タイでは一般的なものだ
クロントゥーイ市場で売られていたみかんは日本で見かけるのと種類が違うようだった
チャイナタウン(バンコク)
バンコクでも桃は傷まないようにひとつひとつ保護ネットに入れて売られている
白蘭市場(台北)
繁体字で書かれているとなんとなく意味を読み取れるけれど、簡体字で書かれているとこうはいかない
成功市場(台北)
グアバの食べごろはどうやって見極めるのだろう
臨江街夜市(台北)
今でも釈迦頭が日本で珍しいのは、熟すとあっという間に柔らかくなるため運搬が難しいかららしい
松江市場(台北)
松江市場の青果店
マルダ(インド)
果物店の前の男たち
ホーチミン市(ベトナム)
ホーチミンの町角にあった果物屋では煙草も売られていた
ボントック(フィリピン)
果物屋の店先にいた少年
公設市場(那覇)
裸電球の下に座る人影
肉屋
反射
ポロシャツ
葉巻
窓
ネクタイ