東洋文庫ミュージアムはモリソン文庫以外の展示も興味深い

東洋文庫ミュージアムで展示を見る人
東洋文庫
似たような写真

駒込にある東洋文庫の基礎は、1917年に三菱財閥の岩崎久弥が中華民国総統府顧問を務めていたジョージ・アーネスト・モリソンの中国に関する欧文文献の膨大なコレクションを購入したことに始まっている。このコレクションは今でもモリソン文庫として東洋文庫が所蔵している。ミュージアムで写真映えする大きな本棚に収蔵されているのがモリソン文庫だ。

確かにミュージアムのハイライトは大きな本棚の並ぶモリソン文庫かもしれないけれど、大勢の研究員を抱える現役の研究機関でもあるここ東洋文庫には、モリソンのコレクション以外にも日本、朝鮮、満洲、蒙古、シベリア、中央アジア、チベット、西アジア、エジプト、インド、東南アジアなど幅広くアジア諸地域の歴史文献資料が集められているのだそうだ。

フォトジェニックなモリソン書庫の脇を抜けてミュージアムの奥に進むと、そこにはモリソン書庫以外の書籍が展示されていた。こちらはガラスケースの中に資料が展示されていて、一般的な博物館と同じスタイルだ。写真映えはしないかもしれないけれど、こちらはこちらで興味深い展示だった。

 でコメントする
ENGLISH
2021年7月 人びと 東京
駒込 博物館・美術館 反射

PHOTO DATA

No

11956

撮影年月

2020年12月

投稿日

2021年07月03日

更新日

2023年08月21日

撮影場所

東洋文庫 / 東京

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

ZEISS BATIS 2/40 CF

日本国内で撮影した写真

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT