銀座(東京)
銀座の公衆電話の向こうに食品サンプルとブランドショップが見えた
代官山(東京)
窓ガラスに代官山交番前交差点が映り込んでいた
瑞聖寺(白金台)
瑞聖寺の大雄宝殿の横に2018年に隈研吾の設計で建てられた庫裡が建っている
東洋文庫(東京)
東洋文庫ミュージアムはモリソン文庫以外の展示も興味深い
浅草駅(浅草)
出番のない神輿が浅草駅構内に展示されていた
旧岩崎邸庭園(東京)
岩崎邸には洋館と和館があって、岩崎家の人びとは表向きの生活は西洋式で裏は和風の生活を送っていた
神保町(東京)
本屋で古本を探すのに必要なのはセレンディプティだ
東本願寺(京都)
東本願寺の境内はぐるっと塀に囲まれていて、水を湛えた堀も掘られている
ジャカルタ(インドネシア)
住宅と線路の間にフェンスが設けられているわけでもなく、子どもが線路上で遊んでいた
チルボン駅(チルボン)
特急列車は300キロ離れているジャカルタとチルボンを3時間程度で結んでいる
ヤンゴン(ミャンマー)
大きな袋を運ぶ女性の姿が水たまりにくっきり映り込んでいた
バンコク(タイ)
休憩をしている女性の視線は真っ直ぐにスマホの画面に向けられていた
千住(東京)
旧日光街道沿いで昔ながらの洋品店が営業していた
清澄庭園(清澄)
清澄庭園の池に架けられた橋を外国旅行者が列をなして渡っていた
井の頭公園(東京)
井の頭池に架かる小さな石橋を渡る人びと
中目黒(東京)
ショーウインドウのマネキン
自由が丘(東京)
水辺のゴンドラ
ブンガマティ(ネパール)
ブンガマティの住宅街にあった貯水池
ムルシダバッド(インド)
水溜まりの中の歩行者
平河町(東京)
ガラス張りのビル
マルダ(インド)
男のサングラスに映る人影
プネー(インド)
格好いいサングラスの男
ベルハンポル(インド)
水溜りを進むサイクルリクシャー
水溜りの中のトラック
鏡専門店に掛けられた鏡に往来の様子が映り込んでいた
渋谷(東京)
歩道橋を下る人影
ムンバイ(インド)
床屋の中に散髪し終えてさっぱりした男も立っていた
トラファルガー広場(ロンドン)
トラファルガー広場の水溜まり
パタン(ネパール)
鏡は通行人が身だしなみを整えられるように置いてあったのかもしれないけれど、そのような親切ってあるのだろうか
ウブド(バリ島)
畦道のを歩く女の子の姿が田んぼに映り込んでいた
ホーチミン市(ベトナム)
床屋の鏡には客の頭だけでなく世相も写しているように見えた
ベンチェー(ベトナム)
カフェで寛ぐ男
KLCC公園(クアラルンプール)
水面に映ったKLCCの町並み
スレンバン(マレーシア)
ヒンドゥー教寺院のピカピカの床
クアラルンプール(マレーシア)
暇そうな店員の姿がしっかりと鏡の中にも映っていた
ビガン(フィリピン)
水溜りの上のブランコ
十全街(蘇州)
水路の水面
柴又(東京)
川辺を走る自転車
故宮博物院(台北)
故宮博物院のシルエット
出雲大社(出雲)
水たまりの中に人影
にこやかな笑顔
老婆
砂利道
雲
公園
眼鏡