バンコク(タイ)
バンコクの路上ではイサーン地方の名物であるサイクロークというソーセージも普通に売られている
クロントゥーイ市場(バンコク)
包丁を手にした女性たちが大量の鶏肉をさばいていた
いつ終わるとも分からない、大量の野菜を品出しを考えたのか、女性は脱力感に苛まれていたようだ
つばの広い帽子、長袖のシャツ、首を隠すよだれ掛けのようなものがあれば日焼け対策は万全だ
陽気な女性にカメラを向けると、待ってましたと言わんばかりに両手でピースサインをしてくれた
バンコクでも丸くて分厚い俎板を使っている人が多い
女性にとってキャベツとニラは照れ隠しの小道具のようだった
ポーンプラープ区(バンコク)
料理人が動作をシンクロさせながら忙しそうに炒め物を作っていた
プラナコーン区(バンコク)
二人がテキパキと準備していた厨房にピーラーの音と包丁の音が規則正しく響いていた
休憩をしている女性の視線は真っ直ぐにスマホの画面に向けられていた
愛おしそうに抱えた鍋の中にはこの女性の朗らかさが煮詰まっているに違いない
チャイナタウン(バンコク)
もともとタイの文化では箸を使って物を食べるという習慣はないらしい
サムパッタウォン区(バンコク)
タイでナンプラーが造られ始めたのは1920年代のことで、それまでベトナムからヌクマムを輸入していたらしい
手にした鍋の中をかき混ぜている一方で、男は網の上で鶏肉を焼いていた
バンコクには多くの食べ物の屋台が出ているけれど、麺類を出す屋台のほうが多いような気がする
見慣れぬ町で迷うと世界から取り残されたかのような感じがするけれど、それはそれでお楽しみの始まりでもある
計量器で魚を量る女性はキレイにマニキュアを施していた
この後に何か楽しい予定でも入っているかのように男は店仕舞いを楽しそうにしていた
バンコクの路上にはスイーツを売る屋台もたくさん出ている
玄天上帝廟(バンコク)
扇風機の風を受けながら女性がぼんやりしていた
食堂だけれどエプロンをした女性が手にしていたのは包丁ではなかった
タイ料理は辛いというイメージがあるけれど、このような食堂で食べる料理は辛いことはあまりない
寧夏夜市(台北)
寧夏夜市を歩いていると、注文の声が飛び交い、屋台の人たちは忙しそうにそれに応じていた
迪化街(台北)
食堂の店員
水仙宮市場(台南)
タウナギの皮は思っている以上に伸びるのだ
鴨母寮市場(台南)
餃子の中身
台南(台湾)
暇な時間
崇徳市場(台南)
手羽先を切る若者
丸い俎板の上で魚が次々とさばかれていた
花園夜市(台南)
蚵仔煎を作る男
中山区(台北)
女性が小さなお店でお菓子に囲まれて働いていた
築地市場(築地)
マグロの頭を捌く男
新橋(東京)
料理屋の入り口
トゥストラ・グティエレス(メキシコ)
小さな公園の小さなお店
テフアンテペック(メキシコ)
眼鏡を掛けた陽気な女性
ショナルガオ(バングラデシュ)
男の子の素敵な笑顔
スレンバン(マレーシア)
捏ねる男
料理人の笑顔
マラッカ(マレーシア)
屋台で胸を張る男
チャイナタウン(クアラルンプール)
グリル
鳥居
お菓子・軽食
漢字
タオル
中華街
シルエット