歌舞伎町(東京)
のんきに餌を食べる姿は危険や不穏な雰囲気を微塵も感じさせなかった
中目黒(東京)
薄暗いプラットホームだけを見ていると、まるで地下鉄の駅にいるような錯覚を覚えた
静かで落ち着いた空気が漂っている路地に、場違いのようなオープンカーが停まっていた
西郷山公園(東京)
西郷山公園は海を眺めた気になれる不思議な公園だ
銀座(東京)
賑わった銀座の町をサングラスをして帽子をかぶった格好いい女性が歩いていた
東京スクエアガーデン(東京)
誰も喋らなず静かに動くエスカレータを眺めていると、なんだか無声映画を見ているような気がした
日本橋(東京)
上半身はかなり前のめりになっているのだけれど、肝心の脚は上半身に遅れを取っていた
日向と日陰のまだら模様の中でシルエットのようになった人もいれば、スポットライトを浴びたように輝いている人もいた
飲み屋街に降り注ぐ明るい太陽はどこか場違いに思えた
路地に駐められた配達用のスーパーカブを眺めていると時間が停まっているかのような錯覚に陥る
新しい店が生まれ、古い店が消えていく光景に、「諸行無常」の趣を感じずにはいられない
東京ドームシティアトラクションズ(東京)
季節は冬で水飛沫を浴びたら寒いのではなかろうかと思うのだけれど、スリルを求める人びとに寒さなんて関係ないようだった
文京シビックセンター(東京)
文京シビックセンターの展望台から眺めると、スカイツリーのそのずば抜けた高さを感じられる
道の両脇だけでなく、その奥にも建物がびっしりと並び、地面は人工の構造物で埋め尽くされていた
文京区の区役所である文京シビックセンターの25階には無料の展望ラウンジもある
東大本郷キャンパス(東京)
匿名だったため、生前は安田講堂が安田善次郎の寄付とは知られていなかったのだという
その数の多さを見るに、東大の本郷キャンパスを設計した人物はアーチという形に並々ならぬ愛着があったに違いない
東京大学史料編纂所の玄関先にイオニア式の柱に支えられたアーチが連なっていた
椿山荘(東京)
多くの結婚式が執り行われているようで、館内は華やかな人びとで賑わっていた
正八幡神社(東京)
カラフルな葉っぱに包容された正八幡神社
目白台(東京)
古本屋に並べられた古い週刊文春
富士見坂(東京)
富士見坂
護国寺(東京)
電線に止まる鳥
参道の人影
護国寺境内に鎮座する仏像はそれぞれ違う方向を向いていた
階段の端で寝る猫
護国寺の本堂前を行き来する参拝客
立ち並ぶ石灯籠
不老門の扁額は世が世なら第16代将軍になっていた徳川家達によるものだ
金網の向こうの恐ろしい形相
有楽町(東京)
窓辺に立つ二人の女性
新橋駅(東京)
サラリーマンと山手線
浜松町駅(東京)
バーの窓
浜松町(東京)
薄暗い高架下の道
浅草(東京)
人力車とスーパーカー
雷門(東京)
雷門
道の向こうの日溜り
大通りを走る人力車
浅草の町をガイドする車夫
浅草寺(東京)
煙の中に浮かび上がるカップル
神奈川
東京
奈良
埼玉
茨城
栃木