北海道
航行を止めた青函連絡船の甲板は古びてきていた
五稜郭タワーの展望室に展示されているジオラマが思いの外面白かった
五稜郭そのものは入場無料だけれど、上空から造形を眺めようと五稜郭タワーに登るのにはお金がかかる
函館市電の駒場車庫は通りからも中の様子を眺められる
金森赤レンガ倉庫の辺りはデートするのにいい場所なのだ
見知らぬ猫と仲良くなるには僕も何かをプレゼントすればいいのかも
函館港には海上自衛隊の掃海艇も停泊していた
陸揚げも積み込みも行われていない埠頭ではカモメもキョロキョロするしかない
山上大神宮で登ってきた参道を振り返ると、坂道の先に函館湾が待ち構えていた
マーガレットと生態系被害防止外来種リストにも載っているフランスギクはとても似ている
背後に広がる眺望には見向きもせず、清掃人は職務を続けていた
戦前の函館山は軍事機密で地形図にも記載されていなかった
函館護国神社の一画に箱館戦争で戦死した官軍兵士の墓が並んでいる
函館公園で咲き乱れるタンポポの中に黒猫がじっとしていた
いそいそと扉を開けたり紙垂の具合を直す神職はテーマパークの開園準備をしているかのようだった
ターミナル駅である谷地頭停留場は鉄道模型のようにシンプルだった
コロナ禍で函館市水産物地方卸売市場の見学はできなかったけど、カニの重さを量る人は見れた
函館の中心は時代とともに港から離れていっている
東京
千葉
埼玉
群馬
神奈川
長野