札幌市時計台(札幌)
日本国内でがっかりした観光地を挙げるとしたら、札幌の時計台が僕の中で最有力だ
小樽(北海道)
1927年に建てられた鋼鉄製の火の見櫓はすでにボロボロで、現在は保存修繕に向けて活動が行われているらしい
東山魁夷記念館(市川)
東山魁夷記念館は長野県立美術館へ行きたいと思わせる壮大な仕掛けなのかもしれない
五稜郭タワー(函館)
五稜郭タワーの展望室に展示されているジオラマが思いの外面白かった
五稜郭そのものは入場無料だけれど、上空から造形を眺めようと五稜郭タワーに登るのにはお金がかかる
飯沼観音(銚子)
本来、五重塔は仏舎利を奉安するためのものだ
横浜税関(クイーンの塔)(横浜)
クイーンの塔の横を走るバイク
横浜市開港記念会館(横浜)
横浜市開港記念会館前の横断歩道
白鬚橋(橋場)
白鬚橋から見た東京スカイツリー
野方配水塔(江古田)
住宅街にそびえる野方配水塔
浅草(東京)
町並みの上にそびえる東京スカイツリー
錦糸町(東京)
東京スカイツリーを背に爆走する自転車
すみだ北斎美術館(亀沢)
すみだ北斎美術館から見える東京スカイツリー
亀久橋(深川)
仙台堀川に架かる亀久橋の向こうにスカイツリーがそびえていた
駒沢オリンピック公園(駒沢)
オリンピック記念塔は駒沢オリンピック公園で気になる構造物だ
六本木(東京)
かつて大名屋敷が並んでいた鳥居坂から東京タワーがよく見えた
東本願寺(京都)
東本願寺の境内はぐるっと塀に囲まれていて、水を湛えた堀も掘られている
モナス(ジャカルタ)
モナスはインドネシアの独立を記念して建てられた、高さ137メートルのひょろっとした塔だ
旧バタヴィアに建つ見張り塔(ジャカルタ)
バタビアの時代からずっと見張り塔は見張り続けている
ワット・アルン(バンコク)
ワット・アルンにある仏塔の白さは諸々の悪業や煩悩の苦しみを清める清浄を具現化しているようだ
ヤンゴン(ミャンマー)
英国統治時代に整備された区画には植民地時代に建てられた立派な建造物が今でも残っている
向島(東京)
今では向島と聞いて繁華街と思う人はほとんどいないだろう
文京シビックセンター(春日)
文京シビックセンターの展望台から眺めると、スカイツリーのそのずば抜けた高さを感じられる
文京区の区役所である文京シビックセンターには展望ラウンジもある
青空の下に東京タワー
東京スカイツリー(錦糸町)
青空にスカイツリー
隅田公園(浅草)
空に向かって伸びるスカイツリー
浅草の路地の先にはスカイツリー
メクネス(モロッコ)
旧市街の四角いミナレット
ペトロナスツインタワー(クアラルンプール)
ペトロナスツインタワーと雲
スリ・バラタンダユタパニ(スレンバン)
スレンバンにあったヒンドゥー教寺院の塔は賑やかだった
華城(水原)
水原華城のすぐ近くに住むと、常に物見塔から監視されているような気がしてしまうかもしれない
ダラハラ塔(カトマンズ)
町角のミシンとダーラハラの塔
瑞光塔(蘇州)
瑞光塔のシルエット
ボダナート(ネパール)
ボダナートに立つ仏塔は圧倒されるくらい巨大だ
フォート地区(ゴール)
フォートに建つ時計塔は1700年代に建てられた古いものだけれど、今でも旧市街の中ではずば抜けて高い建造物だ
スカイツリーと人力車
原宿(東京)
原宿駅前の横断歩道
ラテンアメリカ・タワー(メキシコシティ)
ラテンアメリカ・タワーのシルエット
グラン・モスク(メクネス)
グラン・モスクのミナレット
女性
横断歩道
青年
反射
バイク
恥ずかしがり屋