東京
バスケットボールを放り上げた女の子
ビルに映り込んだビル
樹齢600年とも700年とも言われる雑司ヶ谷鬼子母神の大銀杏
石灯籠の向こうに1644年に建てられた雑司ヶ谷鬼子母神堂
目白の階段の上でシルエットが動き回っていた
浅草神社で行われていた猿回し
お父さんに肩車されて嬉しそうな女の子
町並みの上にそびえる東京スカイツリー
鷲神社の鳥居の向こうを走る自転車
青空に浮かんだ鳶職のシルエット
百貨店のない県が徐々に増えていくのかもしれない
かつて角筈と言われた辺りをハイヒールを履いたシルエットが颯爽と歩いていた
紅葉の装飾がキラキラしている思い出横丁
銀座にあるポーラ・ミュージアム・アネックスからの眺め
眉間に皺を寄せた赤ちゃん
いくつになっても知っていそうで知らないことは多い
資生堂ギャラリーに中島伽耶子の作品が展示されていた
真っ赤な東京銀座資生堂ビルは洒落ている
小石川後楽園を完成させたのは水戸の黄門様だ
小石川後楽園の円月橋は渡るのに不便なくらいの半円を描いている
小石川後楽園で羽を付けた童子が舞楽を舞っていた
牛天神北野神社の一画には貧乏神が祀られていたという
東京ステーションギャラリーの螺旋階段
千葉
浦安の豊受神社に浮かれている参拝客とそれを冷静に眺める親子がいた
浦安市郷土博物館の再現された町並みを歩くシルエット
移築された魚屋の上がり框にシルエットが立っていた
旧宇田川家住宅で細々光るランプ
神奈川
日本は世界中で飼育されているペンギンの25%がいるというペンギン王国だ
'21年12月
前の月
'22年2月
次の月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月