階段には落書きがしてあった。その階段を若い男が下りてきていた。落書きの絵は何を描いているのだろう。可愛らしい幽霊なのかな。
品川(東京)
シャッターの閉まった店先の日傘
チャイナタウン(クアラルンプール)
高い壁の脇の人影
渋谷サクラステージ(東京)
新しく完成した渋谷サクラステージは、その複雑さを反映したのかエスカレータのところも込み入った構造になっていた
ミヤシタパーク(東京)
宮下公園は洒落た商業施設に変貌を遂げている
宮益御嶽神社(東京)
修行することが求められる修験道の神様を祀っている宮益御嶽神社は修行から縁遠いところにあるような気がしてならない
渋谷(東京)
階段周りのシルエット
螺旋階段を下る女
渋谷ヒカリエ(東京)
デジタルで撮られた写真は半世紀後にどうなっているのだろう
渋谷氷川神社(東京)
國學院大學渋谷キャンパス内にある國學院大學博物館の展示は充実していて、訪れて損はしない
Bunkamura(東京)
バブル経済真っ只中に開業したBunkamuraのギャラリーの最後を飾るのは1980年代のシティポップのレコードジャケットを数多く描いた永井博のイラストだった
ボテロという名前は作風とマッチしている
渋谷駅(東京)
グーグル・マップを見ただけで、その町の雰囲気を知るのは難しい
渋谷駅周辺の再開発工事はまだまだ続く
宮益御嶽神社には日本狼をモデルにした狛犬が鎮座している
スクランブルスクエアとヒカリエを繋ぐ連絡通路から銀座線渋谷駅の様子が見られたら、もっと楽しいのにと思う
猿楽橋(東京)
渋谷駅で高架の上を走っていた線路がいつの間にか地表を走っていた
地下に向かうエスカレータに制服をまとった駅員も乗っていた
連絡通路に立ち止まった男子高校生がスクランブル交差点を眺めていた
井の頭線の改札からヒカリエまで続くルートは迷路のようでややこしい
使い捨てに近いビニール傘は大量消費時代の徒花だ
JR渋谷駅の改札と井の頭線の改札を結ぶ連結通路からは渋谷のスクランブル交差点がよく見える
スクランブル交差点(東京)
JR渋谷駅前にあるスクランブル交差点は海外からの旅行者には人気のある観光スポットだ
腕で顔を覆いながら寝転がっている女の子は、今すぐにでもここから立ち去りたいと思っているかのようだ
渋谷パルコ(東京)
渋谷パルコの仮囲いにAKIRAをモチーフにしたアートワークが描かれていた
No
1682
撮影年月
2008年2月
投稿日
2008年05月20日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
渋谷 / 東京
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
ブルーモスク(イスタンブール)
ブルー・モスクには6つのミナレットがついている
ナシーク(インド)
全裸の男の子とおばあちゃん
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
プネー(インド)
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
神奈川
東京
奈良
埼玉
茨城
栃木
人びと
乗り物
町角
食べ物
動物
建築
サングラスをかけたギターリスト
ボーカルは熱唱中