男の子は市場の片隅でお弁当を食べていた

市場の片隅でお弁当を食べていた男の子
ミャンマーのヤンゴンにあるチャウタン郡区で撮影
似たような写真 撮影地

軒下に立って市場の前の往来を眺めるのを止め、市場の中へと戻ることにした。市場の内部には雨が降っていようが止んでいようが何も関係ない。あいもかわらずのどかな空気が漂っている。働いている人たちはのんびりと時間を過ごしている。そのような市場の片隅に男の子が腰を下ろしていた。周囲には幾つも籠が置かれている。男の子は籠に囲まれながらちょっと遅い昼食を摂っていたのだった。

とてもお腹が減っていたようで、男の子は弁当箱の中身を掻き込んでいる。いい食べっぷりだ。何を食べているのかはよく見えなかったけれど、なんだか美味しそうに見える。

ミャンマーで地元の人が携えている弁当箱はどれもこれも同じような形をしている。金属製の丸い弁当を持っているのだ。見たところ、インドで広く使われているダッバーと呼ばれる弁当箱にそっくりだ。ひょっとしたら、起源は同じなのかもしれない。いずれにしても、これらの弁当箱は重箱のように何層に重ねられるようになっているのが普通だ。そう考えると、男の子が食べているのは、その何層かになった弁当箱のひとつということになる。

ENGLISH
でコメントする でコメントする に入れて後で読む
2019年4月 ミャンマー 人びと
男の子 チャウタン 昼食

PHOTO DATA

No

10972

撮影年月

2018年9月

投稿日

2019年04月14日

更新日

2020年01月16日

撮影場所

チャウタン / ミャンマー

ジャンル

ポートレイト写真

カメラ

SONY ALPHA 7R II

レンズ

SONNAR T* FE 55MM F1.8 ZA

チャウタン郡区ってどこ?

同じくチャウタンで撮影した写真とエッセイ

チャウタンで撮影した写真をすべて見る »

日本国外で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT