延命院(神奈川)
延命院にはカエルを模した絵馬が大量に奉納されている
伊勢山皇大神宮(神奈川)
神社の総本山である伊勢神宮では結婚式を挙げられず、御神前での結婚の報告しかできない
関東のお伊勢様と聞くと伊勢神宮から直接天照大神を勧請したように思えるけれど、そうではないのがややこしい
馬車道駅(神奈川)
馬車道はかつてこの辺りに住んでいた外国人が馬車で往来していたことから、馬車道と呼ばれるようになった
ODAKYU 湘南 GATE(神奈川)
じっくり買い物をしたい人にとって、空いていてる百貨店は格好の買い物場所なのかも知れない
寒川神社(神奈川)
長い歴史を誇る寒川神社の境内に建つ建造物はどれもこれも比較的新しい
寒川神社で横木からぶら下がる紐に用済みのおみくじを大量にくくりつけられていた
寒川神社のご利益は八方除けだ
寒川神社の御祭神である寒川比古命と寒川比女命は記紀に記載がない神様だ
茅ヶ崎(神奈川)
単線の鉄道を見るとかなり田舎まで旅してきた気分に浸れる
川崎大師(神奈川)
平間兼乗という人物が弘法大師の木像を引き揚げたのが川崎大師の始まりだ
藤沢(神奈川)
日本人は従順だから規律ある社会が成り立っているのだと思うと同時に、日本企業が革新的な商品を開発出来ない理由もそれであるような気がした
薄暗い外を歩いている時にはシルエットになっている人びとも、光の中に入るやいなやそれぞれの色彩を取り戻していた
長生院(神奈川)
東南アジアの仏教国でストゥーパというと仏塔のことを指すのだけれど、何故か日本では板になってしまって故人の追善供養に用いられている
出発していくバスを見続けていると、ヘモグロビンを連想してしまった
大船観音寺(神奈川)
ダライ・ラマ14世でさえなかなか現世利益をもたらせていないことを考えると簡単に現世利益を手にすることできなさそうだけれど、願っておいて損はない
大船(神奈川)
ぱっと見たところ山の向こう側に巨人が立っているように見えてしまう。まるで侵略しにやって来たような、進撃の巨人のような雰囲気だ
横須賀中央駅(神奈川)
横須賀中央駅で鮮やかな赤いスカートとピンヒールをまとった女性も電車を待っていた
横須賀(神奈川)
「乳酸発酵食 ロッケくん」という名前のお店が気になる
在日米軍の基地も海上自衛隊の基地もある横須賀ではセーラー服の水兵さんの姿をよく目にするのかと思ったけれど、それは僕の思い違いだった
記念艦三笠(神奈川)
連合艦隊旗艦を努めた戦艦三笠の実物は思ったよりもずっと小さかった
鶴岡八幡宮(神奈川)
おみくじと手
建長寺(神奈川)
法堂の横のベンチで休む男
階段の先には小さな門
本堂の入り口に居座るフクロウ
本堂の入り口
建長寺に鎮座する地蔵菩薩は地蔵の親玉かと思うくらい巨大だった
香炉の向こうに男と女
円覚寺(神奈川)
門をくぐってきた女性
木彫の仏像とコイン
筍
円覚寺の仏殿は関東大震災で倒壊してしまったものを1964年に再建したものだ
北鎌倉の円覚寺へ早朝参拝!境内が人で溢れる前に行きたい
縦縞と歩行者
曲がる階段
遊行寺(神奈川)
参道の高校生
ゴリラは自信満々だった
コスモワールド(神奈川)
ジェットコースターの乗客
材木座海岸(神奈川)
波は寄せては返し、陸地から引くときに砂浜の上に模様を描いていく
鎌倉の材木座海岸(神奈川)
うなだれる釣り人
神奈川
東京
奈良
埼玉
茨城
栃木