ストライプのシャツを着た男は果物屋で働いていた。小さいお店ながらも、様々な種類の果物が売られている。後ろの方にはジャックフルーツやマンゴーが見えた。カメラを向けると、男は口角を上げながら微笑んでくれた。
プネー(インド)
レモンと計量器とナイフ
釈迦頭とリンゴを売る女
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシアのサンバルとインドサンバルは全く違うものだ
成功市場(台北)
果物を眺めていると外国人旅行者とは思われず、女性店員が中国語で話しかけてきた
ヤンゴン(ミャンマー)
大きな笑い声の主はザクロの向こう側にどっしりと腰掛けていた
水仙宮市場(台南)
果物店の笑顔
ウブド(バリ島)
頭上のお供え物
マイメンシン(バングラデシュ)
円い物体
ジャカルタの路上ではドリアンだけでなくマンゴスチンも売られていた
シアルダー駅(コルカタ)
大きなパラミツを持つ二人組
コルカタ(インド)
コルカタの街角に出ていたジューススタンド
ダッカ(バングラデシュ)
果物を剝く男
路上で果物を売っていた男
カノマン市場(チルボン)
インドネシアは世界第三位のバナナ生産大国だ
カノマン市場でチャドルの女性がランブータンを買っていた
何度も再建を繰り返している金徳院は残念ながら格式が高いようには見えない
バナナがおやつに含まれるのかどうか、それが問題だった
インドネシアでは小腹が空いた時にフルーツを食べるという習慣はないのかもしれない
ラヤ・マンガ・ベサール通り(ジャカルタ)
果物の王様と呼ばれるフルーツは場所によって違っている
ジャカルタのラヤ・マンガ・ベサール通りにはドリアンばかりを扱う果物屋もあった
ダムヌン・サドゥアック水上マーケット(タイ)
ダムヌン・サドゥアックにあるこの水上マーケットも文化保存のために作られたものだ
水上マーケットでの買い物はドライブスルーでの買い物に似ている
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットでは果物屋もお土産物屋も暇そうだった
クロントゥーイ市場(バンコク)
プラクルアンという女性が身につけていたお守りは、タイでは一般的なものだ
No
6063
撮影年月
2010年9月
投稿日
2012年01月11日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
プネー / インド
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
ブルーモスク(イスタンブール)
ブルー・モスクには6つのミナレットがついている
ナシーク(インド)
全裸の男の子とおばあちゃん
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
渋谷サクラステージ(東京)
新しく完成した渋谷サクラステージは、その複雑さを反映したのかエスカレータのところも込み入った構造になっていた
インド
台湾
インドネシア
タイ
ミャンマー
メキシコ
人びと
町角
乗り物
建築
食べ物
動物
無精髭を生やした鋭い顔つき
三人がいた店