市場の2階にある外廊下を歩いていた。2階は1階とは違って、お店とお店が壁で仕切られていて、それぞれが部屋のようになっている。どのお店の前にも天井から漁網がぶら下がっていた。ここは漁網を取り扱う店舗が集まっているようだ。
廊下には人がポツンポツンと立っていて、みな漁網の手入れをしている。一体どれくらいの漁師たちがここに漁網を買い求めに来るのかは分からない。いずれにしても、これだけの漁網が並べられているから、かなりの需要であっても吸収できそうだ。
写真のロンジーを穿いた男も、手で漁網を広げて仕上がり具合を見ている最中だった。男は視線をこちらに向けていないものの、僕がすぐ近くに立ってカメラを向けているのを分かっている。手を動かしながら男はちょっとに苦笑いをしている。男の広げた漁網をよく見てみると、男が広げた部分の糸はクシャクシャになっているように思える。それで問題がないのか、それでは問題があるから男が苦笑いをしていたのかは僕には判断がつかなかった。
No
10988
撮影年月
2018年9月
投稿日
2019年04月26日
撮影場所
チャウタン / ミャンマー
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
SONY ALPHA 7R II
レンズ
SONNAR T* FE 55MM F1.8 ZA
モノクロの写真を108枚掲載。もちろんKINDLE UNLIMITEDでも読めます。