東京
聖徳記念絵画館は収蔵物よりも建物の方が立派であるような気もしてしまう
正福寺の地蔵堂は都内唯一の国宝建造物だ
真っ赤な東京銀座資生堂ビルは洒落ている
台湾
龍山寺の正面
湯島聖堂の大成殿
看板建築の前ですれ違うシルエット
東京大学史料編纂所の正面に設けられたアーチ
賑やかな南勢街西羅殿の正面
賑やかな屋根
穴を守るという語呂合わせで、穴守稲荷は遊女にも人気あったようだ
フィリピン
多くの人の集まるビガン大聖堂前にアイスクリーム売りもやって来た
ネパール
バク・バイラブ寺院の屋根からぶら下がっている帯のようなものは神が降臨する道筋を示すシンボルだ
沖縄
復元された首里城正殿
誰もいない台北孔子廟
メキシコ
サンフアン教会は旅行者も教会の中に入れるものの、内部の写真を撮ることは禁じられていた
サンクリストバル・デ・ラスカサスのラスカラスはカトリック教会司祭バルトロメ・デ・ラス・カサスにちなんでいる
平日の聖ウィリアム大聖堂は閑散としている
台湾の神様は派手好みなのかもしれない院の入り口
島根
八重垣神社の正面
三信ビルディング
ボート
参道
タオル
河川
カフェ
こども