東京
上野の地獄の門
インド
スプーンを持ち上げた男
広場の真ん中に傘
チャイスタンドにいた青年
門の向こうにシルエット
陽気なごつい顔
上野公園にある昔ながらの食堂
信号待ちするサングラス
金属製の顔には大きな鼻
ニット帽と分厚い唇
立ち並ぶ小ぶりな鳥居
逞しい腕と柔和な笑顔
五條天神社の茅の輪
オートリクシャーの上の穏やかな笑顔
太陽はお隠れ中
木製の枠とふたりの男の子
階段の上のシルエット
絹織物と綿織物の生産が盛んだった名残か、この辺りでは服や生地を売るお店が多い
中華料理店の店先
オートリクシャーの横に丸顔の男
アメ横の露天商
トラックの運転手の笑顔
路上の困った顔
アクセサリーを売る男
御徒町センターの入り口
ワゴンの上で胡座をかく男
山手線と乗客
三人組の若者
信号が青である限り、新宿通りの横断歩道は歩行者でいっぱいだ
大きくて丸い瞳の女の子
厚底の靴
ひとりだけ緊張気味だった
靖国通りの傘
路地のオートリキシャー
濡れた路地
路傍の神様
花園神社の傘
制服を着た男の子と大きな鞄
出口に向かうサラリーマン
眼鏡に映り込んだ自分の人影
小雨の中を歩く傘
お調子者と真面目な男の子
隙間から鼻頭
お店で新聞を読む
ガード下の高さ制限
老人がバスに乗車中
京橋の日傘
お堂の周りの巡礼者
国際フォーラムの影
バナナ売りの視線
改札付近の人々
お供え物と男たち
有楽町の自動販売機
白い服を着た男たち
暗闇の中を往く脚
洗濯場にいた帽子の男
足を踏み入れる日によって、町の印象はまるで違ってくるのだ
サリーを洗っている女性
縞模様の向こうに歩行者
川岸の人びと
フェンスの上の大きな女の子
コップを持って沐浴中
'15年6月
前の月
'15年8月
次の月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月