岡山後楽園(岡山)
岡山後楽園の小径を日傘を差した女性が歩いていた
曲がりくねった岡山後楽園の小径を三人の人影が歩いていた
岡山後楽園を流れる小川は曲がりくねっていて、ほとりに石灯籠が立っていた
岡山市(岡山)
窓辺に置かれた彫像は静かに往来を眺めていた
建物の正面には立派な柱が建てられていた
岡山城(岡山)
黒々とした岡山城は堂々と建っていた
女性が日傘を差しながら横断歩道を渡っていた
吉備津神社(岡山)
住宅街の道の先に石造りの鳥居が立っていた
吉備津神社の回廊は真っ直ぐに伸びていた
女性は吉備津神社を後にするところだった
田んぼの真ん中に案山子が立っていた
吉備津彦神社(岡山)
一組の親子が日差しの照りつける境内に現れた
吉備津彦神社の境内は閑散としていた
吉備津彦神社の入り口には木の門が建っていた
琴平(香川)
路地の先を自転車が横切っていった
新宿(東京)
女性は歩道で自作の詩集を売っていた
道端に大きな傘を差して腰を下ろした女性がいた
高田馬場(東京)
アパートの電灯は光り輝いていた
金刀比羅宮(香川)
木の幹にはおみくじがくくりつけられていた
数寄屋橋交差点(東京)
歩行者たちは傘を差して数寄屋橋の交差点を渡っていた
鳥居越しに御本宮の屋根が見えた
有楽町(東京)
薄暗い通路に傘を持った人影が現れた
二人の神職の間には年齢差があった
人影は薄暗い通路を急ぎ足で歩いていた
若い神職がひとりで日溜まりの中に腰を下ろしていた
新宿御苑(東京)
新宿御苑では薔薇と一口に言っても様々な種類の薔薇が咲いていた
平地に家々が点在している様子が見えた
薔薇の花びらがとても柔らかそうだった
象頭山という山の中腹に建っている金刀比羅宮からの見晴らしはとてもいい
上野(東京)
向こうから幾つもの脚が向かってきていた
外からでも中に神職がいるのが見えた
上野駅(東京)
女性が急ぎ足でファサードの柱の間を通り過ぎていった
長い階段を登り終えると厳魂神社に辿り着くのだった
ビルの上には暗雲が立ち込めていた
神職が三方を運んでいた
靖国神社(東京)
靖国神社の神門の扉には大きな菊の御紋が取り付けられていた
ひとりの神職が廊下に腰を下ろして祝詞を読み上げていた
遊就館(東京)
ゼロ戦の機体を熱心に眺めていた男の影が遊就館の床に伸びていた
長い階段を登ってきて御本宮まではあと少しだった
遊就館の床には影があちらこちらに出来ていた
山々のシルエットが見えた
男は腕組みしてゼロ戦のプロペラを眺めていた
参道の向こうに三人の人影が見えた
二つのシルエットが鳥居に向かって歩いていた
金刀比羅宮の参道に立つ鳥居の前に屋台が出ていた
フクダ電子アリーナ(千葉)
選手がファールを犯した
立派な建造物が見えたけれど金刀比羅宮の御本宮はまだまだ先だった
男が階段を下っていた
猫は立ち止まって僕を見た
岡山の高梁(岡山)
花びらの上に水滴が幾つもあった
女の子は小走りで学校に向かっていた
昼顔が咲いていた
犬がまっすぐに僕を見ていた
道端に鉢植えのエケベリアがあった
玉藻公園(香川)
披雲閣の廊下は薄暗く真っ直ぐに伸びていた
倉敷美観地区(岡山)
トンネルはまっすぐに伸びていた
木々の間に大きな石灯籠がどしんと立っていた
なまこ壁に窓が設けられていた
窓から午後の柔らかい日差しが入ってきていた
なまこ壁にはパターンが描かれているように見える
'07年10月
前の月
'07年12月
次の月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月