僧侶たちはそれぞれが托鉢用の鉢を抱えて歩いていた

ラオスのルアンパバーンで撮影
似たような写真 撮影地

大勢の僧侶が寺院から出てきた。皆裸足で、托鉢のための鉢を抱えている。托鉢は所属している寺院ごとにグループを作るのだった。そして集団になって町を練り歩く。この町では毎朝の恒例行事だ。

ENGLISH
でコメントする でコメントする に入れて後で読む
2008年4月 ラオス 人びと
托鉢 ボウル ライン ルアンパバーン 僧侶

PHOTO DATA

No

1600

撮影年月

2008年1月

投稿日

2008年04月22日

更新日

2020年01月19日

撮影場所

ルアンパバーン / ラオス

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

CANON EOS 1V

レンズ

EF85MM F1.2L II USM

ルアンパバーンってどこ?

同じくルアンパバーンで撮影した写真とエッセイ

ルアンパバーンで撮影した写真をすべて見る »

日本国外で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT