柴又帝釈天(東京)
帝釈天で遊ぶ男の子
ベビーカーで寝る赤ちゃん
バーンシェンメン(ルアンパバーン)
船大工は仕事中
道端にぽつんと腰掛けていた子
ジャンボに乗っていた男の子の目つき
何があるのかわからないけれど、地元の人がチラホラと歩いているのを見るとおそらく何かがあるのだろうと期待していた
ルアンパバーン(ラオス)
ジャンボの端っこに腰掛けた女性
自転車を押して歩いていた女の子
ルアンパバーンの渡し船に乗り込んだ乗客
渡し船の上の女
屋台の前に立つお母さんと赤ん坊
傘と僧侶とジャンボ
七人の少女と三台の自転車
ベランダにいた男の子と物干し竿
道端で家事をする女
窓の下を歩く僧侶
ジャンボの座席に腰掛ける男
彫る僧侶と未完成の仏像
口をぽかんと開けた少女の顔
メコン川の細長い渡し船
シンを穿いた放課後の女の子
不機嫌な女の子
シンを穿いた少女
雑貨屋にいた少年と少女
座席には眠そうな少女
お母さんを探す赤ちゃん
薪を運ぶ男たち
樹下で休む僧侶
鐘を突く若い僧侶
寺院の玄関先に腰掛けていた若い僧侶
編笠を被った男が立っていた
ルアンパバーンの町で僧侶を見かけるのは珍しいことではない
扉の前を駆け抜ける男の子
編笠の女性が揚げていた
若い僧侶が散歩していた
朝市と夜市では買い物に来る人の雰囲気だけでなく、販売している人の雰囲気もだいぶ異なる
朝霧の中で立ち話する女性
早朝の道を進んできた僧侶たちは托鉢の順番待ちをしていた
托鉢を受ける二人の幼い僧侶
ルアンパバーンで托鉢する僧侶たち
町角
人びと
乗り物
食べ物
建築
スポーツ