北海道神宮(札幌)
アイヌの人にとっての聖地とはどのようなところだったのだろう
KITTE丸の内(丸の内)
KITTE丸の内が秀逸なネーミングの理由
渋谷駅(渋谷)
グーグル・マップを見ただけで、その町の雰囲気を知るのは難しい
渋谷駅周辺の再開発工事はまだまだ続く
スクランブルスクエアとヒカリエを繋ぐ連絡通路から銀座線渋谷駅の様子が見られたら、もっと楽しいのにと思う
アーティゾン美術館(京橋)
アーティゾン美術館にある一流の美術品よりも窓から見える景色に興味を示す人もいる
日本民家園(川崎)
100年以上前に建てられた豪農の庭にキモンサマという鬼門除けの祠が建っていた
西本願寺(京都)
西本願寺の阿弥陀堂と御影堂を結ぶ渡り廊下に梵鐘が吊ってあった
艋舺龍山寺(台北)
数珠を手にした老婆が経典を暗唱しながら回数を数えていた
ボージョー・アウンサン・マーケット(ヤンゴン)
何本もの箒を担いでいる男を見る限り、ヤンゴンでは箒のニーズが結構あるようだ
ミョーマ市場(タニン)
多くの商品が陳列された洋服店の前の廊下で店員たちがのんびりしていた
袈裟をまとった老僧侶が市場の廊下で施しを受けていた
2階の廊下は商売するには向いていないけれど、昼寝するには格好の場所になっている
チャウタン(ミャンマー)
チャウタン市場ではミャンマーの特産であるルビーは売られていなかった
町中で営業している貴金属商の数は政府の信頼性と反比例するような気がする
チャウタンの中心部にある市場では大量の漁網が売られていた
ワット・スタット(バンコク)
ワット・スタットの礼拝堂は回廊に囲まれていた
二子玉川(東京)
渡り廊下を歩くカップル
チアパ・デ・コルソ(メキシコ)
柱の横にぽっちゃりした女性
フチタン(メキシコ)
廊下にいた女
クアラピラー(マレーシア)
閑散とした市場の廊下の奥に置かれていた椅子
雄府公園(安東)
縁側で井戸端会議
ラト・マチェンドラナート寺院(ブンガマティ)
ネパールではマチェンドラナートの生まれ故郷はブンガマティとされている
レト・マチェンドラナート寺院(ブンガマティ)
レト・マチェンドラナート寺院にいた少女
ジョージタウン(ペナン島)
日差し避けの屋根のある通路を歩く人影
キャメロンハイランドリゾート(キャメロンハイランド)
ホテルの廊下
お堂で爆睡する男
安東(韓国)
ひとりで昼寝
景福宮(ソウル)
チマチョゴリは回廊を進む
ずらりと並んだ景福宮の柱たち
昌慶宮(ソウル)
昌慶宮の回廊は閑散としていた
キャンディ(スリランカ)
廊下に光が射す
ワットビスンナラート(ルアンパバーン)
ワット・ビスンナラートの二人
玉藻公園(高松)
披雲閣の廊下
淡水紅毛城(淡水)
廊下を歩く男と女
中正紀念堂(台北)
中正紀念堂の回廊
高島屋タイムズクエア(新宿)
廊下を往く人々
表参道ヒルズ(表参道)
表参道ヒルズの中をシルエットがゆったりと動いていた
東京国際フォーラム(有楽町)
東京国際フォーラムの通路は何のために設けられているのだろう
柴又帝釈天(柴又)
精神世界を物質で表した庭園の意味を悟るのは僕には困難であることがほとんどだ
漢字
像
行商人
境内
老人
門