池の中にポツンと立て札が立っていた。池の真ん中に立っているので、誰も近づけないし、何が書いてあるのかも分からない。いったい何のためにこの立て札は設置されているのだろう。
井の頭公園(東京)
池には白鳥が二羽
木の下のカップル
幼い女の子のシルエット
井の頭公園のアコーディオン奏者
木の葉はキラキラとしていた
木々の中の白鳥
井の頭公園の紅葉
井の頭公園の色づいた紅葉
ハモニカ横丁(東京)
賑わっている食堂
吉祥寺(東京)
路地の行列
路地の看板と女性
楽寿園(静岡)
落ちないようにと強く思えば思うほど、落ちてしまう気がしてしまうのはなぜだろう
石神井公園(東京)
空の下に広がる緑が水際に迫る石神井公園の光景は、100年近く前に川瀬巴水が描いた光景と何ら変わっていないように見える
無表情のまま井の頭池でたむろしするスワンボート
清澄庭園(東京)
清澄庭園の池に架けられた橋を外国旅行者が列をなして渡っていた
井の頭池に架かる小さな石橋を渡る人びと
代々木公園(東京)
池の畔のベンチ
有栖川宮記念公園(東京)
有栖川宮記念公園の亀たち
北の丸公園(東京)
池の水面に映る木々
鹿島神宮(鹿嶋)
御手洗池の幻想的なイメージは現世利益を求める声にあっけなくかき消されてしまっていた
殿ヶ谷戸庭園(東京)
東京にある庭園に高低差のあるところが多いのはそのような地形だと眺望も良いし、滝も作りやすいからなのだという
靖国神社(東京)
靖国神社の奥に進んでいくと茶室もある池泉回遊式庭園がある
千葉神社(千葉)
コンクリートで舗装されていて、都心にある学校の校庭のような千葉神社の一画になみなみと水を湛えた妙見池があった
払沢の滝(東京)
檜原村にある払沢の滝は東京でただひとつ「日本の滝百選」にも選ばれている滝だ
No
5691
撮影年月
2011年6月
投稿日
2011年09月07日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
吉祥寺 / 東京
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
OLYMPUS PEN E-P2
レンズ
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42MM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
ブルーモスク(イスタンブール)
ブルー・モスクには6つのミナレットがついている
ナシーク(インド)
全裸の男の子とおばあちゃん
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
プネー(インド)
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
渋谷サクラステージ(東京)
新しく完成した渋谷サクラステージは、その複雑さを反映したのかエスカレータのところも込み入った構造になっていた
神奈川
東京
奈良
埼玉
茨城
栃木
人びと
乗り物
町角
食べ物
動物
建築
小さなお店の主
玄関先のお母さんと子どもたち