タナカと呼ばれる白い粉を頬に塗った女の子が道端に腰を下ろしていた。タナカの塗り方は、人によって違うようで、定まった作法は無いように見える。この女の子は両頬に四角を描いていた。
ヤンゴン(ミャンマー)
タナカの塗り方は十人十色で、見ていると楽しい
ヤンゴン(ピイ)
頬を白く染めた女
タニン(ミャンマー)
どのようなタナカの塗り方が可愛い塗り方なのか、僕には判断つかなかった
ピイ(ミャンマー)
髪を結った女の子
つばの広い帽子とタナカ
ロンプール(バングラデシュ)
ふっくらしたほっぺの女の子
クアラルンプール(マレーシア)
頬を膨らませた女の子
ダウラタバード(インド)
好奇心旺盛な男の子の微笑み
膨らんだほっぺ
テフアンテペック(メキシコ)
もぐもぐする若者
落ちてしまうのではないかと思うくらいふっくらした頬をした男の子
バクタプル(ネパール)
旧市街の道端で頬杖をつく男
道路脇でノートを取っていた女の子からキリッとした視線が返ってきた
住宅街の惣菜屋で制服を着た幼い女の子が買い物していた
カメラを向けられたことに対して微笑んでいるのか、飲んでいるジュースがおいしいから微笑んでいるのか判断するのは難しい
ダニンゴン(ヤンゴン)
タナカを顔に塗ってゴム跳びをしていた女の子が驚いた顔をした
エレベータのない中層の建物の入口にある階段は、道路脇のあるベンチのような使われ方をしている
おかっぱ頭とタナカ
タナカをたっぷり塗った女の子
白い顔に円らな瞳
金網の向こうにいた女の子
ハニカミと花柄のワンピース
きょとんとした女の子
カメラに動じることなく、のけぞりながら視線を返してきた女の子
No
4444
撮影年月
2010年3月
投稿日
2010年08月11日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
ヤンゴン / ミャンマー
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
湯島天神(東京)
湯島天神は台地の突端に築かれているため境内の脇に男坂と呼ばれる急な階段がある
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
カウボーイハットを被ったバスの運転手
若い夫が微笑んだ